![にゃにーママ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
体質だと思いますー!!!
私自身も夜中にいきなり
「あっ!」とか「わっ!」とか
普通に会話レベルの寝言をよくしてて
自分でもびっくりして起きます!笑
子どもも遺伝したのか寝言スゴいです!笑
![ちゃむ🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ🐣
うちも、旦那が寝言言うタイプなんですが子供も遺伝したのか、かなり言う方ですよ!(笑)
寝言で笑ったり、怒ってたりしてます😂
-
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございます!
寝言が我が子だけじゃなくて少し安心です😭笑
私としては夫をゆっくり寝かせてあげたいのですが…直しようないですよね😅- 1月26日
-
ちゃむ🐣
寝言はどうにもならないですもんね💦
うちなんか子供の寝言ぐらいじゃ旦那起きませんよ😑
むしろ起きろ!と思っちゃいます(笑)
優しい奥様で素敵です(✧Д✧)✨- 1月26日
-
にゃにーママ🐰
ネットで寝言はストレスが原因とか書いてあって、いろいろ深く考えてしまって…。
でもストレスって悪い要素ばかりじゃなくて、いい意味の日中の刺激とかありますもんね😢
夫は夜中起こされても協力的なのですが、私が寝かせてあげれてないなって勝手に罪悪感持っちゃって…優しさの押し付けしちゃってるだけかもしれませんが😅💦- 1月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も。寝言言います!
夢って頭の整理してるって聞くので
泣いてる夢見てたら、
怒りすぎたかなー?とか思います
この間パプリカを熱唱してました笑
そう言う時は、楽しい夢見てるなーとか
和みます!!
-
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございます!
日々いろんな刺激があって、寝てる時に必死に頭で整理してるんですかね🤔
うちの子も私がめちゃくちゃ感情的に怒りすぎちゃった日は夜泣きとかします😅😅😅
今日は寝言で笑ってたようなので、楽しい夢だなと思うようにします😆- 1月27日
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
上の子も寝言言います。
起きてるのか?と思うほどの会話的な寝言です。
私も言っているよって主人に言われます💦
ご主人もR&Rママさんも優しくて素敵な夫婦ですね!
-
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございます!
素敵な夫婦と言われて嬉しいです🙇♀️
子どもが2人になると夜中も夫の力が必要になりますね😅
寝言って本人も無意識なので、考え過ぎてもしょうがないですよね💦- 1月27日
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございます!
実は最近は無いものの、私も寝言を言う方で…😅
こればかりは直しようもないので、あまり深く考えない方がいいですよね💦
はな
直し方わかんないですよねー😅
もうパパには慣れてもらうしかないですね!笑
うちはパパと寝室分けちゃいました!笑
にゃにーママ🐰
私も下の子の夜間頻回授乳があるので、夫はお互い様だよ、寝言も慣れてきたよ、と言ってくれるのですが、夫は寝ないとダメなタイプなので私が勝手に申し訳なく思ってしまい😅