
コメント

あゆ
私も聞きたいです笑
私も娘は人工授精1回目で妊娠。二人目妊活は、昨日6回目の人工授精を終えたばかりです。加齢が原因なのかなぁ、でも、よく言われる食事や睡眠、運動などは気をつけているほうなんですがねー。

退会ユーザー
1人目も2人目も不妊治療しました。
なかなか出来ないと色々考えますよね。。
差は人それぞれにあった治療法や生活改善などがあるので、何とも言えません。
でも、今言えることはお子さんと一緒にたくさん遊んでください^ ^
お子さんと遊んでると気が紛れませんか?
色々考えてストレスを抱え込むのはよくないです。
私は2人目妊活中は娘からたくさん癒しや元気をもらって乗り越えました!!
早くポコさんのところに赤ちゃんがやってくることを祈ってます^ ^
-
ポコ
確かに一緒にあそんでいると紛れます!ただ、生理来た時はキツすぎる…
- 1月26日
-
退会ユーザー
生理って本当に嫌ですよね。。
でも生理は赤ちゃんが来るためには大事なこと。私の場合、生理すら来ない体質なので、出産後1年で妊活始めたのですが、すっかり子宮は小さくなって閉経時の子宮と変わりないと言われました。。まずは生理をおこす治療をしたところから始めるくらい、妊娠するには本当に大事なものなんです。
って言った自分も生理が来たら来たで嫌なんですけどね笑
生理が来ちゃったけど、赤ちゃんが来るための準備!と少しだけでも前向きに捉えてみてください^ ^
お子さんと遊ぶのがキツければ、抱きしめるだけでもいいんです。寝顔を見るだけでもいいんです。少しでも子どもから元気もらってください!
折れた心が少しだけ元気になるだけでもストレス解消になりますから。- 1月26日

いぬがお
一人目は1年かかって人工授精1回目でうまくいきました。
その後、3歳差、4歳差(40歳超え)で1回ずつ2周期目くらいでまさかの自然妊娠しましたが、どちらもすぐに流産。
今もチャレンジ中ですが、半年以上ダメです。人工も3回やりましたが、ダメでした💦
すぐ妊娠したときと何か違うか。全然分かりません⤵

mchama
私も2人を不妊治療で授かりました。
人工も3回やりましたが、かすりもしなかったのですぐにステップアップしたら1度で授かり、ふたりめも保存してあった卵で1度で授かりました。
こんなにスムーズに妊娠してる方なのに、なぜ自然に妊娠しなかったのか.......
若さ?とも思いましたが、若くなさでも悩まれている方が大勢いるのでなんなんでしょうね?
原因不明.......
ポコ
コメントありがとうございます。
ホントにどうしたものかと悩みます。
運動量を増やしてみようかな…