
16wに出血があり、胎盤完成に伴うものと考えられる。安静指示はなく、赤ちゃんも元気。仕事を休むべきか悩んでいる。出血経験者の対処法を知りたい。
16wに結構な量の出血がありました。
破水や流産、早産の可能性はなく
胎盤完成に伴う出血だったようで
翌日には止まり今は茶オリが拭くたびに着く程度です。
赤ちゃんも元気でした。
安静指示は特になく
日常も普段通りでいいと言われました。
赤ちゃんを守れるのは自分だけだし
自己判断にはなるのですが
仕事は休まず行くべきか悩んでます。
(午前のみです)
腹痛や張りはありません。
出血の経験がなく判断に迷ってます。
同じ時期に出血の経験のある方どうされてましたか?
- R&S(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
安定期に入った頃に出血がありました。
私の通ってた病院は、何ともないけど一応休んだら?という感じで診断書書いて下さったので休みました。保育士なので体力的にもキツかったのもありますが😂
出血の原因は結局分からずでしたが、早産などの可能性はなく、出血も2日ほどですぐ止まりました。
仕事内容にもよるかな?と思います。
午前のみのデスクワークで、自分の体調も悪くなければ私なら行くかなと思います!
R&S
返信遅くなりすみません🙇🏻♀️
コメントありがとうございます。
保育士さんはキツいですね😱
今朝起きてほぼ茶オリもなかったので仕事に行きました。
無理のない範囲で仕事行くことにします⭐️