

yuttan
妊娠は産まれるまで
なにがあるかわからないので
安定期に入っても
安心ではないらしいです😖

⑅みにぃ⑅
まだ安心できないと思います😓
脅しになったらすみません…。
私は一回目の妊娠時に8w手前で2回目の心拍確認できました。
娘の時は2回目の心拍確認で母子手帳。
産院が変わって1から受診した時の
産婦人科の先生は1回目の心拍確認で次回母子手帳持ってきてと言われて、とっても不安でした…。
お産するまで安心できないですけど
心拍確認も大きな壁ですよね😭💦
-
⑅みにぃ⑅
言葉が抜けてました💦
娘の時はA産院からB産院へ転院。
今のお腹の子は最初からB産院へ。
そしたら一回目の心拍で母乳手帳でした💦- 1月26日

🌻
おめでとうございます❤️
一安心と先生が言ってたならひとまず安心ですね🥺
流産でだめだったとき先生がうーん今回は厳しいかなって明らかに表情違いました😭
私もまだまだ初期なので完全に安心ではないですがこれから体調変わりなければあまり不安になりすぎないようにしようと思ってます!
次が4週間後の検診なので私もそれまでドキドキですが☺️

mon
まだ初期ですからね!私のところも10週でしっかり赤ちゃんが元気であれば母子手帳交付してもらい、12週から妊婦検診の始まりです😊

kumon_kumon
心拍確認して母子手帳もらってから流産してしまったことあります。
でも妊娠中はずっと不安はつきものです!なので順調なのであれば信じて頑張ってください^ ^

退会ユーザー
安心は生むまで難しいのだろうなぁと思いますが、心配しすぎもよくないですよ。
何も言われてなければ大丈夫ですよ。
私は1回目、心拍まで確認できたのですが、弱かったらしく「正常妊娠とは言えない」と言われました。2回目は6週後半で心拍はばっちりでしたが、「胎嚢の中が変。普通はこういう所見じゃない。2週間後にまたきて」と言われまくりです。
安心はできないか思いますが、私みたいに何かあれば言われます。だから、そこは安心して良いと思いますよ☺️

ままり
ご回答ありがとうございます!
上の子2人の時は検診1回目、2回目で交付され、今回は5回目でもされないので不安が増してしまって😥
考えすぎも良くないですね💦
特別何も言われていないので来週までゆったりと過ごしたいと思います☺️
コメント