※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコちゃん☆
ココロ・悩み

上の子が保育園に行くのを嫌がり、ストレスを感じている。いつ頃慣れるか、ストレスを乗り越える方法を知りたい。

先月、2人目を出産しました。
車で4時間の距離の実家に役2ヶ月里帰りをしたので、上の子も保育園お休みして一緒に連れて帰りました。

1ヶ月健診が終わり、自宅に帰ってきて上の子は保育園に行き始めたのですが、先生に預ける時にすごく泣きます…。
そして土日に家にいる時に、
『絶対に迎えに来てね』
『迎えに来てくれる?』
『先生一緒にいてくれる?』
をずっと繰り返しています。

そうなるかなとは思っていたのですが、1日言われ続けると私もだんだんストレスになってきてしまいます…

上の子が保育園いやいや病になる方たくさんいらっしゃるとおもうのですが、どれくらいでなくなりましたか?
また、ストレスを感じたときにどう乗り切りましたか?

コメント

deleted user

うちの上の子も一時期そんなときありました。幼稚園に着いたら大泣きが1ヶ月は続きました😓そこから少し落ち着きましたが迎えにくる?早くきてね?などそう言うのはその後2ヶ月くらいありましたね😣💭

  • ポコちゃん☆

    ポコちゃん☆


    なるほど…
    やはりそれくらいは続くんですね(>_<)
    覚悟しておきます。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 1月26日