![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
静岡市の幼稚園について質問です。入園手続きは先着順や面接もあるようで、早朝行かないと入園難しいか、近くの幼稚園の見学時期、仕事との兼ね合いも考慮しています。
静岡市の幼稚園に入園されてる方にお聞きしたいです。
まだ1歳なので先の話にはなるのですが、幼稚園の入園手続きで願書の受付が先着順の園や面接をする園もある様で、
先着順の場合は募集人数にもよるかと思いますが、早朝など早く行かないと入園難しいのでしょうか?
てるみ幼稚園や麻機幼稚園、リリー幼稚園、静岡聖母幼稚園、横内幼稚園がどちらかと言うと近かったり、送迎もあったりと良さそうなのですが、、、
また、見学などいつ頃いかれましたか?
これから仕事も短期で入れる予定なので、出来れば先を見ておきたくて質問させて頂きました💦よろしくお願いします。
- haru(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今年2歳になりますか?
2歳になる歳からプレに入れるところがあります。
プレに入っていれば優先的に入園できる園もありますよ✨
うちはプレをかけもちしていました😊
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
聖母幼稚園は定員割れしていて他の幼稚園のように願書に早朝から並ぶ必要は無いです。
提出も何日〜何日とある程度期間が設けられてその間都合良い時に持ってきてくれれば大丈夫ですと園長先生に言われました😌
横内幼稚園は在園時の兄弟枠で結構埋まってしまうので、一般枠が少なく念の為並びました。
今年か来年あたりからこども園になる予定らしいので益々人気になりそうだなと思います。
私は転勤で県外から急な引越しだった為、見学は行かなかったですが未就園児向けの開放日やイベントある園も多いので行ってみると様子分かっていいかと思います☺️
-
haru
ありがとうございます😊
そうなんですね!横内幼稚園はなかなか難しそうですね😅💦
人気なところはやはり、早く行かないとなんですね!
聖母幼稚園も気になってたので、今のところ大丈夫そうで良かったです。
いろいろ見学などして絞りたいと思います🥰- 1月26日
-
ままり
横内幼稚園は夕方から並ぶ感じでしたよ🙂並ぶ時間も17時〜とか決まっていてそれ以前に並ぶと注意されるので(説明会で言ってました)、決まりがある分思ったより並びやすかったです。
私も張り切って並びましたが並んでたの結局5組くらいでした笑
私もですが当日並んでた方も他園と掛け持ちと言っていたので、狭き門でも無い気はします😄
聖母幼稚園は送迎バスが無いのがネックなのか説明会も人数少なく、先生も是非入園してください!と言ってくれてたので余裕もって検討できました☺️こちらも良い雰囲気の園でした。
あげられてる他の幼稚園は分からないのであまり参考にならずすみません💦- 1月26日
-
haru
細かくありがとうございます!
聖母幼稚園そうなんですよね💦送迎が無いのは、ちょっと大変そうなんですよね😅
掛け持ちもしていいのですね!それなら少し安心しました!
まだまだ幼稚園入園に向けて勉強不足でイメージがついていませんでしたが、教えていただいて少しイメージ湧きました😊
まだまだ先と言えば先なのですが、出来ることはやって行こうと思います!- 1月26日
はじめてのママリ🔰
すみません、今年2歳ですね💦
haru
ありがとうございます😊
はい、今年の12月に2歳になります!プレやってるところもあって気になってました!🥰
かけもちも出来るんですね!