
赤ちゃんが寝る時にママがいるか確認し、携帯を触ると肩を叩いて寝るアピールをする。人間らしくなってきたと感じる。自分で考えられるようになっているのか気になる。
生後5ヶ月にして寝る時に
チラッ、ママいるかな?チラッニコッ( ˘ω˘ )スースー…って感じで おめめ開けてくるんですが 可愛いです
携帯いじると肩をペシペシしてきて寝るよアピール
何だか人間らしくなってきたなぁと思うんですか
もう自分の頭で考えれるようになってるんですかね?
- あや🍀(5歳7ヶ月)
コメント

めーー
こんばんわ^ ^
うちの子も寝る前ににこってします😍たまらなく可愛いですよね!^ ^
あと朝起きてなんか一人ごと言ってるんですがしばらく放置するとかまってー!って泣いて私がベットに顔を出すときゃって笑います😊嘘泣きしてたんだなって思います。笑
なんかいろいろわかってきたんだなって思ってます🤣🤣✨

るんるん
読んでいるだけで可愛いです😍
確かにその頃からでも薄目を開けてパパママがいるか確認とかしてました😂
そのぐらいの時携帯いじるとペシペシはやられたことないですが、生後5ヶ月でもうそんなことできるのはすごいですね✨
-
あや🍀
携帯いじると 私を見て!と言わんばかりペシペシしたり
パタパタし始めます(笑)
ママが寝ないなら私も遊んじゃうからね!みたいな感じです😂 旦那が頭が良いので頭いい子なのか?と(笑)- 1月25日

退会ユーザー
可愛いです❤️うちの娘も授乳中にケータイ見てると手でペシペシしてきます。あっごめんねっとあやまってます🤣💕
あや🍀
こんばんわ!やっぱりわかってきたんですかね?うちのこも嘘泣きします えーんえーんって棒読みで言ってママが顔出すと笑ってる😂😂