
コメント

はな
ありますよー!
もりもり食べている子でも、そういう時期ってあります。それに小さい子供なりにその日の気分ってものもありますし、、!
わたしも頑張って作ったのに捨てたこと何回もあります。悲しくなりますよね、、
何日も続くようであれば、ベビーフードなどにすれば捨てても自分の気持ちは落ち込まないのかな?と思います!
私がそうしてました!笑

退会ユーザー
あリました😂
私はそうゆうのが嫌で
全部市販の使ってました😭
-
あやさん
ありがとうございます😊
市販頼ります🙏🏼- 1月25日

ふじのがや
手づくり食べないなら食べるまでレトルトや冷凍などガンガン頼って色々ちょっとずつ試してみて楽していいと思います。
味の好き嫌いやかたさ温度などの好みがはっきりしてるのか慎重派なんですかね😀
-
あやさん
温度も関係ありますかね?🥺
ちょっといつもより冷めてたんです🤢- 1月25日

退会ユーザー
一時期、口にいれてもおえってして全然食べないときありました😂
一生懸命作ったのに、心折れそうになりますよね😢
-
あやさん
そういう時期あるんですかね?🥺
冷めていくごはん見ながら悲しくなりました😭- 1月25日
あやさん
そうなんですね🥺
そういう時期なら良かったです🥺
もりもり派だったんです!
なのに一口も食べないなんて...
悲しくなりました😭😭
ベビーフードストックしときます🤣
はな
うちは2人ともモリモリ食べてましたが、、ある日突然食べなくなる期間がありました!
こっちも慣れない中作ったのに食べないと悲しくなりますよね😅💦
市販のものもうまく使ってみてくださいね!
たまには頼ってママも休みましょう!