
コメント

m3124
ブリジストンのビッケ!!
おすすめです!!

にこにこ
オススメというか、よく幼稚園で見るのはパナソニックの電動ママチャリです。
うちもパナソニックのギュットアニーズだったかな?そんな名前の、後ろのせのものを乗ってます。
私の印象では、パナソニック、ヤマハのpass◯◯のシリーズに乗ってるママが大半で、次にビッケかなという感じです。
私が購入した時も気になって店員さんに聞いたのですが、だいたいどれも性能的にはかわらないかなーという話でした。
たまたまお店に行った時に、限定5台で安くなっていたのでパナソニックを買ったのですが、特に不便はないです。
-
しゅんちゃん
ありがとうございます😊
やはりみなさんが使っているのが使いやすいのかな。と思いました。
パナソニック検討してみます!
限定で安くなってるのはいいですね〜。結構高い買い物なので狙い目の時に購入できればいいんですけどね!- 1月26日
-
にこにこ
我が家が買ったのは、12月のボーナスのあとで、年末に近い時期でした。
ちょうど新型モデルが出た頃で、1つ前の旧型のものが限定で安くなってました。
バッテリーの容量が新型の方が少し大きいぐらいで、性能やデザイン、使い方に大きな変化はないと言われたので、それなら旧型のでいいや、と買いました。もとの値段より3万くらい安くなっていたと思います。
その店舗限定の値引きだったようなので、いろんな店舗で調べてみるのもいいと思います。- 1月26日
-
しゅんちゃん
そうなんですね!
旧型でも大差がなければ全く問題ありません。
ちょうど買おうと思う時に安くなっていればいいのですが時期的に難しいかもしれません😓
色んなお店で調べてみます
ご丁寧にありがとうございました😊- 1月26日

はなさお
2人乗せてお買い物とか行くなら断然前カゴ有りが良いですよ。友達が前カゴ無いタイプに乗っててめっちゃ困ってます💦
試乗出来る所が近くにあるなら子ども乗せた状態で乗った方が良いですよ。メーカーによってアシストの感じ全然違います。
私はPanasonicのギュトアニーズに乗ってます。
キーレスタイプの物でとっても楽ちんです‼️
-
しゅんちゃん
カゴあり大事ですよね!
前に乗せてカゴありの自転車ってあるんでしょうか?
パナソニック検討してみます。- 1月26日
-
はなさお
パナソニックもブリジストンも有りましたよ‼️
パナソニックの私が乗ってるタイプはカゴが網状ではなくて全体がプラスチックでサイズも大きくて沢山荷物入るのでお勧めです😁- 1月27日
-
しゅんちゃん
嬉しい情報ありがとうございます🤗
カゴすごく重要なので実際に使っている方からのお話助かります!!- 1月27日

ななみ
パナソニックぎゅっと乗ってます💡
うちも下の子は8ヶ月ぐらいから乗せてるので(前乗りは通常一歳からですが、腰がちゃんとすわってれば問題ないと店員さんが言われてました)
ぎゅっとは前がコンビのチャイルドシートなのでかなりしっかりしていて、もしもの時に安心かなっと言うのが決め手でした☺
後、スタンド立てて止まる時ハンドルにガチャとロックがかかるのがいいです。
私は付けなかったですが、キーレスもあります💡
本当は欲しかったですが3万ぐらい?高くて諦めました💦
一つデメリットはどの電動でもそうですが、かなり重いです💧
走ってる時は感じないですが、スタンド立てる時やもし、倒れた時は女性1人で立てるのかなり大変ですね😓
-
しゅんちゃん
ありがとうございます😊
安心で楽チンなのが一番ですよね。
パナソニックの方が多いので検討してみます!- 1月26日
しゅんちゃん
ありがとうございます😊
パナソニックがオススメが多いですがブリジストンも検討してみます。
自転車メーカーですもんね!!試乗出来ればしてみたいと思います