![つやひめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘さんは3ヶ月で10時間ぶっ通しで寝るが、息子は6時間。個人差があるが、3ヶ月頃には6〜10時間になるでしょうか。息子は16時間寝たことがある。
息子より丁度1ヶ月前に産まれた娘さん(生後3ヶ月)を持つお母さんのInstagramをフォローしてるのですが、夜〜朝にかけて10時間ぶっ通しで寝るそうです。
ですが、うちの息子(2ヶ月)は最近やっと6時間ぶっ通しで寝る日が出て来たくらいで。。。
個人差だし、1ヶ月違いだし…とは思っているのですが前ママリに投稿したら「個人差はあるけど、(あなたの息子さんは)睡眠時間短い気がします」とコメントを頂きました。
3ヶ月頃には6時間から10時間になるのでしょうか
ちなみに、1月22日に16時間25分と有りますが16時間寝たのは初めてです。
- つやひめ(3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2ヶ月半の女の子です☺️
夜は6~8時間の間で寝てますが短いんですかね💦
2ヶ月入ってすぐの時に助産師さんに夜は長くて8時間くらい寝てますって言ったら脱水が心配だから数時間に1回は様子見てって言われました😅
どこまで寝かせていいのかわからないので朝には起こしてます💦
うちの子は昼間寝かせ過ぎると夜寝ないので昼寝終わったあとは、あまり寝かせないようにしてます😭
夕方寝ても1時間くらいで起こしてます💦
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
よくみますよね💦
朝まで起きずぶっ通しで寝ますってコメント😅
3か月ごろに6〜10時間になるかは、なんとも言えないですね😭
本当に個人差ありますし💦
寝ない子は寝ないですしね😭
起床時間やお風呂の時間、就寝時間をだいたい同じ時間にしておくとリズムもつきやすいと思います。
そうすると夜しっかり寝てくれるかもしれませんね😊✨
![ともも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともも
3ヶ月ですが長く寝て4時間から5時間です💧
同じアプリ使ってるけどそんなに寝るの羨ましいです😱
私もママリで「寝るの遅い気がします」って言われたけど個人差あるから気にしてないです(^人^)
ずっと腕枕なんでそんなに寝ても辛い😅
コメント