
昨日、出産した女の子の心臓に小さな穴があり、塞がりにくい状況。来週水曜に専門医の診察予定。同じ経験の方いますか?
昨日、元気な女の子を出産しました⭐️
さっそく質問になるんですが…
先程先生が我が子を連れて来て
産まれた後の検診で
心臓の音に少し雑音が聞こえるみたいです。
どうやら心臓に穴が空いてるみたいです😢
大きな穴ではなく小さな穴なので
今すぐ大きな病院に…って事とかではないし
元気に泣くし安定もしてるから
今のところ大丈夫とは言われましたが…💦
塞がりますか?って聞いたら
穴も小さいので多分塞がるとは言われました。
ただ上に開く穴と下に開く穴で
塞がりやすい塞がりにくいがあって
我が子は塞がりにくい上に空いてるみたいです。
来週の水曜日に小児科の専門の先生に
診てもらってそこで最終の判断?を聞くんですが
心臓ということもあり不安です…。
同じ様な方いらっしゃいますかT^T?
- りー(5歳3ヶ月)
コメント

ゆず
うちの2番目も退院前に雑音があると指摘されました。様子見が一番不安でもやもやするんですよね。
体重増加などに問題はなかったですがどうしても気になったので、4ヶ月検診の時に小児科で申し出て大きな病院を紹介してもらって診ていただきました!
穴も大きくないので塞がるからなにも気にすることはないですと言われて安心しています。
どうしても気になるようなら紹介状もらって診ていただくといいですよ(^^)
無事に塞がっていますように!

退会ユーザー
3歳半の長女が生後5日くらいの時に産院の小児科診察で心雑音の指摘があり、退院後すぐに総合病院を紹介されて心臓のエコーをしてもらい、卵円孔に穴と、肺動脈が生まれたてで細くて心雑音の原因になってました。
泣いた時にチアノーゼが出たりしなければ大丈夫だろうと言われて、数ヶ月置きの受診で様子を見て、生後6ヶ月で穴も塞がり終了になりました!
-
りー
コメントありがとうございます★
今はまだ検診結果聞くまで不安ですが…
穴、塞がったんですね!!
それ聞くと安心します…😢- 1月25日
-
退会ユーザー
助産師さんに不安なことを聞いてもらったら、結構いますよー!多分大丈夫だけど一応という感じだから!と先生にも、一応、一応!と言われました😊
- 1月25日
りー
コメントありがとうございます★
そうなんですT^T💦
ちゃんとした結果を聞くまで
不安で不安で…
あまりにも不安だったら
自分から大きな病院に行った方がいいですね(;_;)