
コメント

はじめてのママリ🔰
管理栄養士です😊
この時期は鉄分が不足がちなので鉄分強化牛乳を使ってます☺️
コストコのプレミアムミルクも一度だけあげました🐮
はじめてのママリ🔰
管理栄養士です😊
この時期は鉄分が不足がちなので鉄分強化牛乳を使ってます☺️
コストコのプレミアムミルクも一度だけあげました🐮
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんの寝相について ベビーベッドで寝かせているのですが、寝相が悪く時計みたいに回転していて、ベビーベッドの柵に何度もぶつかる音で目が覚めます。 (振り向きざまにぶつかって、進めないからまたぶつかって…みた…
今日退院、母子別室最後なのに不眠症で寝れず😭 赤ちゃんがいた方が落ち着くなら連れて来てくれるとのことで、眠れなくてソワソワするよりも断然落ち着くので連れて来てもらうことにしました。 でも1人で寝れる貴重な時間…
第一子はぱっちり二重で、顔立ちもまあまあ整っていて可愛いです。 第二子が生まれたのですが、私に似てしまい一重です。二重じゃないだけでだいぶ可愛さがなくなって、我が子ながらおっさんみたいです。(赤ちゃんの頃の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
横からスミマセン
生乳100%よりも乳製品を選んでもいいんですか?
鉄分強化って乳製品部類になりますよね?
つん
とても助かります☺️!参考にさせね頂きます!!ありがとうございます💕
つん
ちなみにお家で使ってる牛乳が特濃なんですが、それを使っても大丈夫ですか?🤔🤔
はじめてのママリ🔰
低脂肪乳自体加工乳になりますので大丈夫ですよ☺️
加工乳が気になる方はお菓子やグラタンのようなベビーフード、ヨーグルトなども召し上がらないほうがいいと思います👍
はじめてのママリ🔰
濃いめだと乳脂肪分をプラスしてるので多くはあげないほうがいいと思います😊
退会ユーザー
低脂肪もあげたことはなかったです
ここで前に聞いたときに加工乳はだめって意見ばかりだったのでびっくりしました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
牛乳自体あげることを嫌がる方もいますし、野菜もオーガニックじゃないとあげたくないと言う方もいらっしゃるので親の自由だと思いますよ😊
国産にこだわるのも、放射能を気にして外国産しかあげないのも自由です👍
必ずしもあげないといけないものではありませんので、そのお家ごとにこだわるポイントがあっていいと思っています🤗