
戸建ての購入を検討しています!2軒の間取りで迷っています!価格は一緒で…
戸建ての購入を検討しています!
2軒の間取りで迷っています!
価格は一緒です!
1つが、、
一番気に入っているのが小上がりの畳があることです!
元々この小上がり畳があるのに惚れてこの分譲地を見に来た感じです!
リビングの奥に扉がありその扉の先に階段、洗面所、トイレがあるので子供が大きくなっても必ず顔を合わせられる所もいいと思っています!
2つ目が、、
1階、2階どの部屋も全て太陽の光が入ります!
すごく日当たりがいいです!
床の色がこっちの方が好きです!
ただ家の前の道路6メートル間隔の先に電車の線路があるのでうるさいかなあ?と気になっています💦
閉めれば気にならないんでしょうが、秋や春など窓を開けて過ごす季節の時、テレビの音が聞こえなくなりそうで😅💦
あと玄関入って洗面所、トイレ、階段があるので子供が大きくなったら顔合わせてもらえないかな?と。。
ただ小上がりじゃない面、老後は過ごしやすいのかな?とも思っています😰💦
一軒家に住んでいる方、、ぜひアドバイスお願いします😭😭
- くまこ(6歳)
コメント

ママリ
1つ目のお家の日当たりはあまり
良くないですか?💦
最低限リビング、庭、バルコニーが日当たりが良ければ1つ目に
するかなぁ?
でも2つ目のお家も
捨てがたいですね😂
日当たり抜群の家に住んでますが
いいですよ〜☺️☀️
それに玄関入って洗面所があれば
子供が汚れて帰って来ても
リビング通らずにお風呂へ直行できるし✨
アドバイスになってなくて
すみません💦

ゆー
わたしは電車の音は住んでた時慣れましたが、その電車が駅までどの位置にあるかによってうるささが変わってくるので是非電車通っている時にその家の前でもいいので音は確認した方がいいと思います!
-
くまこ
明日もう一度見に行くので確認してみようと思います!!
ありがとうございます🥰- 1月26日

あや
去年戸建てに引っ越しました!
日当たりすごく大事ですよ!わたしが買った家は南向きで全部屋日当たりがいいのでその分他よりお値段ははりましたが全く後悔してないです😊いろいろな建売みてきましたがやっぱり日の当たる当たらないって大きいな〜と思いました!自然光だと朝も気持ちいいですし😊あとわたしの家もわりと線路近くて15?20m?くらいに線路がありますが窓が防音機能付きの二重構造になっていて一階はとくに気にならなくてお客さんがきても「線路近いのに全然電車の音気にならないね〜」ってよく言われます😊
あと我が家は玄関入ってリビングを通らないと二階や洗面所にいけない作りになってるのでそれもよかったなって思います😊
大きい買い物だから悩んじゃいますよね🤣笑
-
くまこ
一つ目も悪い訳では全くないのですが、2つ目が真南ということがあり、迷いどころだな、、と😭💦
窓を閉めると気にならないのは想像できるのですがやはり窓を開けるとうるさいもんですかね??
15-20メートルの距離ではどうでしょうか?もしそれで気になられるようだったら6メートル先だと絶対うるさいですよね😂😂- 1月26日
-
あや
窓を開けててもテレビつけてたらそこまで気にならないですよ!テレビついてなくても「あー電車来たわ」くらいな感じでうるさく感じたことはないです😳
- 1月27日
-
くまこ
そうなのですね!!
ありがとうございます😊❤️- 1月28日

ママリ🔰
小上がりの畳憧れます!
私の住んでるところは家の後ろに庭、そして線路ですが、窓を開けていて電車が通るとテレビが聞こえません😂
そして2階にいて電車が通ると、地震か?ってくらい揺れます(笑)
今はもう慣れてしまって寝てる時に通っても寝れてます(笑)
住めば都って言いますが、少しでも悩むところがあるのならやめておいた方がいいかもしれないですね😊
私なら1にするかもです🙌
-
くまこ
小上がりいいですよね🥰
やはりテレビ聞こえないんですね😂💦
二階が少し揺れるは気にしなかったです😅💦
明日もう一度見に行くので気にかけて確認したいと思います!!- 1月26日

退会ユーザー
電車気になるなら2つ目はやめておきます😖💦
-
くまこ
ありがとうございます😊👍
- 1月26日

Ⓜ️mama
私なら一つ目の物件にします。
日当たりももちろん大切ですが、2つ目の物件は
逆に暖かくなった時に窓を開けるって考えると線路があるのはちょっとって感じがします。
-
くまこ
ありがとうございます😊❤️
- 1月28日
くまこ
一つ目は日当たり悪くはありません!ただ2つ目は真南なので、、という感じですあと家の造り的にも2階のどの部屋も日が当たる感じです!
本当に迷います。。
ありがとうございます🥰❤️