
同居でイライラして物に当たることがあります。イライラを抑える方法を教えてください。同居解消できず、死にたい気持ちです。
完全同居でイライラしてすぐ物に当たって
しまいます。どうしたらイライラ抑えられるでしょうか
同居解消できなくて死にたいくらいです
- ママリ(6歳)
コメント

まるこ
同居解消組です
びっくりするほど精神が安定しています
週4で旦那の実家に行かないといけませんが、帰る家があることでとても幸せです
多分あのままだったら旦那と離婚してました😅
どうにか同居解消はできませんか?
私は犬アレルギーのおかげで別居できました🤧💓

はなこ
わかります。なんで旦那と結婚しただけなのに他人と暮らすハメになるのか、、後悔しかありません。
私も解消できないです。たまに1人の時部屋でノートなど思い切り投げつけてしまいます。
我慢するのは嫁だけ、夜中の我慢の上に成り立ってる生活と思います。
何故義両親の為に一日中キッチンに立って料理してるんだろと虚しくなります。自分の家族のために暮らしたいですよね。
ママリ
やっぱり同居してて精神的に良い事なんてないですね😅
まるこ
産後うつにもなりましたし、息子の服装とかも可愛いものとか着せる気力も無しで💦
本当その日に近くにあるものを着せて離乳食も適当でした、、
いつの間にか私の服やヒートテック、靴下をはく義母
ノックなしでいつも部屋に入ってくるし
プライベートなしでした
義母の無駄に長くて話のに全く内容がない話を一日中きかされて、家族8人分のご飯を作って
名付けや育児方針にも口を出され、、
ごめんなさい、いったらきりがありませんでした💦
体調も良くなって、二人目妊活もはじめたら初めた月にできました😊
ノンストレスのおかげだと思います、、
同居していた人にしかわからない辛さがありますよね
しかもそこが家ですからね、、