
コメント

ママリ
写真はないのですが、野菜と豆腐の餡掛けをご飯に乗せて丼にしたり、グラタンやミートパスタとか、大人が食べるようなご飯の薄いバージョンあげてます!
メインのそういったご飯に、果物やヨーグルト、汁物いるようなら汁物って感じが多いです。
おやきとかも副菜として食べさせたりしてますよ😃

はある
最近は朝は食パンとヨーグルトと果物と豆乳と野菜を煮込んだスープにしてます!
昼と夜はご飯とタンパク質と野菜を混ぜた物に野菜単品とか、BFのスープとか味噌汁の素が余ってるので具を出してスープという感じですかね✋
写真がなくてすいません💦
-
まま
フリージングじゃなくて毎日作ってますか??✨
豆乳あげたいなと思いつつあげてなかったのでやってみます!
おやきとかハンバーグとか、もう食べさせてる人とか見かけて、うちのこ食べれるのかなぁ…と思ってるとこです。- 1月24日
-
はある
フリージングしてます!その中から自分の中でパターンをある程度決めて出し始めた感じです!
豆乳のレシピはクックパッドで調べたら出てきました✨
たまにおやき作ります!この前はニラ食べさせるのにチヂミ作ってみました。卵も入ってタンパク質もあって掴み食べの練習も出来ます!- 1月24日
-
まま
おやきとかチヂミとか手の込んだものを全然あげれてないです💦
つかみ食べ全然する気配ないです😣
色々ありがとうございます!!- 2月8日
-
はある
作るのは少し面倒ですがあれば便利です✋うちも最近ようやく掴み食べしてくれるようになりました✨
- 2月8日
まま
おいしそう😋
結構もう味付けされてますか??
まだ味噌や醤油をちょびっとしか入れたりしてなくて🙌
ママリ
してますね😂でも味付けをちゃんとし出したのは生後10ヶ月入ってからだった気がします😧
味噌汁を飲ませるようになったのは9ヶ月末くらいだったかな…うちの娘は卵白に少し反応ありなので出来ないのですが、ケチャップライスなんかでケチャップやバター少し使ったりしてます!
大人からしたら薄!ってくらいの味ですけど、うちの娘なりに味薄いのはちょっと微妙な顔しながら食べるので、出汁濃くしたり醤油も少しだけ多く入れたりなるべく赤ちゃんが食べるなりには濃すぎず薄すぎずになるよう頑張ってます😂BFもたまに食べさせてるのですが、BFの方が濃い!って思ったら普段のご飯もうちょっと味濃くていいかな、って思って😂
お好み焼きとかもなかなかいいですよ😃
まま
たしかにBF味濃いですよね!!
なんか毎日こんなものでいいのかなぁとか悩みながらあげてます😥
お好み焼き食べてくれるかな…
ありがとうございます!!😊