※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

徳島県に引っ越す予定で、徳島市周辺の情報が欲しいです。3歳未満でも給食費無料や乳幼児医療無料が長いところ、公園や遊び場の充実度、支援センターの充実度について教えてください。情報が古いため、新しい情報が知りたいです。

徳島県に引っ越す予定です。
そこで徳島県に住んでいる方にお聞きしたいです。
引っ越すにあたり徳島市(を含む)から北で
①3歳未満でも⁈給食費無料のところ
②乳幼児医療無料が長いところ
③公園や遊び場の充実度
④支援センターの充実度 
などを教えていただきたいです。


調べてみたんですが情報が古いものばかりだったので。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

どこから来るかはわかりませんが、なーんにもなく不便すぎて愕然としました。

③イオンとゆめタウンの遊び場くらいしかないです。公園はちらほら、商業施設とかはないに等しいです。あすたむランドというところも、なんにもなかったです

④徳島市なら、ふれあい健康館、あとは保育園に併設されてる支援センターが何個かあります。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    ご返答ありがとうございます。
    どこからか引っ越して来られたんでしょうか?
    地元は徳島の南の方なのでまだ北はマシかなと思ってたんですが
    何年も離れているのでどうかなと…。
    やはり子持ちには田舎は難しいですね😓

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

給食費はいまいちわかりませんが徳島市は3歳まで無料のあとは何百円とかの負担だったような気がします。
公園は神社の中にブランコとか昔ながらのちゃちい遊具があるようなのが場所によってはちらほらあるきもしますが大きな遊び場となるとあすたむとか文化の森、神山のところあたりでしょうか?
支援センターは保育園併設のものや児童館、すきっぷ、もっくくらいしか思い浮かびませんが徳島は車社会なので車がないと大変かなと思います。
車があるなら石井とかの支援センターはこじんまりして人柄も明るいので良いかなと思います。