
コメント

★★★★★
最初は30分以内でベビーカーに乗せてお散歩しましたー!

退会ユーザー
最初のお出かけはスーパーに食材の買い出しでした(^^)
私は母乳の方がなにかと便利だと思います。
荷物は少なくて済むし、授乳室がなくても車で授乳できるので⑅◡̈*!
-
みや
スーパーでさえも
ウキウキしちゃいそうです☺️💓
確かに荷物は少ないですね🙄✨
コメントありがとうございます😁- 5月14日

ゆた
私もスーパーが初ですね!
生鮮食品の売り場は寒いので、おくるみでぐるぐる巻きにしてました笑
あと完母でしたら、母乳足りてるならミルクは与えない方が良いです(°_°)ミルクっていうか、哺乳瓶がダメです!
私も完母でやってて、一度息抜きがてら旦那に赤ちゃんを任せて半日出かけた事があるんです。その間 哺乳瓶つかってやってもらったら、帰って来てから授乳する時に乳頭混乱を起こして、母乳全力拒否で、直すのすごく大変でした(;_;)
最悪の場合、そのまま二度とおっぱい飲まなくなるらしいので、母乳量足りているなら安易に哺乳瓶使わない方がいいです(;_;)
-
みや
確かに冷凍食品とか生鮮食品の場所
寒いですよね‼︎
そんなことあるんですね😰
今は胸が張って痛くなっても赤ちゃんが
起きる気配ない時は搾乳して
哺乳瓶であげてます😅💦
あと乳頭保護器も使ってるのですが
それも辞めた方がいいですかね⁇🤔- 5月14日
-
ゆた
哺乳瓶はもう慣れてるお子さんなんですね^ ^
そしたらたぶん大丈夫です!
私は最初から母乳量が足りていたので、哺乳瓶を使ったことがなく、息子も慣れていなくて混乱したのかもです。
でも、質問内容から脱線しちゃいますが、パンパンに張るなら、絞った分は捨てて、おっぱいから直接あげてみてはどうでしょうか?私も張って痛くて搾乳してましたが、生成が早すぎてすぐ張るので絞った分は捨てていました(>_<)- 5月14日
-
みや
お風呂の中でピューピュー
飛ばしてるのですが
それ以外は母乳パックにいれて
冷凍保存してます😅
もし風邪ひいたりしたときに
使えるかなと思いまして😊
子育て分からないことばかりで
毎日 頭が混乱します😂- 5月14日
みや
私も最初の外出はお散歩にします😊
旦那も一緒に ってなると
スーパーとかにしようと思います👍🏻
コメントありがとうございます😁