
義母の誕生日に祝われないことについて、メールを送るべきか悩んでいます。義母は嫁からのプレゼントは当然と考えているようです。
今日は義母の誕生日。
上下で同居して3年、毎年義両親に誕生日プレゼント渡していましたが、私には全く祝ってくれることはありませんでした。
去年初めて私の誕生日に義妹がたまたま遊びに来ていて言ってくれて、その時に義母も言ったぐらいで、旦那には言葉でおめでとうと言ったりしてました。
みなさんならメールぐらいはしますか?
うちの家族は誕生日を祝う習慣はないからと言いながら、嫁からプレゼントはもらって当たり前発言をした義母です。
- ももち(1歳7ヶ月, 7歳)

おみん
誰かが言ったら一緒に言うくらいでスルーします(笑)

まるげりーた
祝いたいなって思える人じゃ無いならスルーしていいと思います!!笑

退会ユーザー
祝う習慣ないのに、祝われる習慣はあるってこと?勝手すぎません?次からお祝いしなくていいですよ、無駄😂忘れてました〜でいいと思います!

ももち
遅くなりすみません。
義両親の誕生日、普通にスルーさせてもらいました!
ありがとうございます😊
コメント