![ちーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月に入りました!出産に向けての不安や恐怖、陣痛の痛みについて心配しています。先輩ママさんの体験やアドバイスを聞きたいです。
今日から臨月はいりました!
もうすぐご出産の方、今どんなお気持ちですか?
私は後4週間以内で会えるのかと考えると
楽しみでもあるのですが、
焦り、不安、出産への恐怖が襲ってきてます😰
どうしても陣痛の痛みはどんなものかと身構えてしまいます〜
先輩ママさん、産む前と産んでからのお気持ちどうでしたか?
私みたいなビビりでも産めますか?😅
安産だった方や陣痛中これをやったら
だいぶ気持ちも身体も楽になった!という事があれば
是非教えて頂きたいです!!
- ちーな(1歳4ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![くれは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くれは
私も36週でもうすぐなんですが早く生まれて欲しいしかないです😅もう息切れと動悸が酷すぎて腰痛も、
顔も見た事ないのでもう産まれないかな?って毎日考えてます😭
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
娘の時は陣痛に不安がありました
産まれてみたら可愛すぎてビックリしましたよ笑
陣痛中は尾てい骨を押し上げてもらうと痛みが和らぐ気がしました
後は旦那が手を握ってくれてるだけで気持ち的に楽になりましたよ
1番は踏ん張る時のは指示に従うのが1番いいです
踏ん張るのが早すぎると赤ちゃんが降りてきにくくなるので難しいと思いますができるだけリラックスが1番です!
私は陣痛と陣痛の合間に寝てました笑
分娩時間3時間39分でした
-
ちーな
誰でも最初は不安ですよね、、私もその感動を味わいたいですがまず辛い痛みを乗り越えなきゃいけないのが😭
旦那も立ち会う予定なのでなるべくリラックス出来るように頑張ります。
りんさんのようにスピード安産でありますように😖🙏- 1月24日
![生ハム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生ハム
先月出産しました(❁´ω`❁)
私もビビりで、何よりも点滴と会陰切開恐れてました(笑)
微弱陣痛中は、うっ!てなりながらもケータイいじる余裕があったので楽勝!!って調子乗ってたら本陣痛悶えました(笑)
ひたすらベットのパイプ握りしめて耐えましたね😂
でも陣痛の痛みより会陰切開縫われた後と抜糸するまでの期間と家に帰ってから3週間くらいお股が痛かったのが辛かったです(笑)
でも、子供が可愛いからあー頑張ってよかった痛かったけどこの子に会えたから痛みに耐えてよかったってなります😊💕(笑)
あともーちょっとで天使に会えるので頑張ってくださいね🧚💕
正産期に入ったら内診グリグリしてもらうのがオススメです❤️
-
ちーな
おめでとうございます☺️💖
点滴、会陰切開、グリグリ全てにビビりがここにもおります笑
グリグリは先生にも嫌ですって言ってます笑
陣痛もどの程度の痛みか想像出来ないので限界越えたらパニックになりそうで怖いです🤯
赤ちゃんに会う為にも頑張りたいですー😭- 1月24日
-
生ハム
グリグリあんまり痛くなかったです😆!
痛いのか!?痛いのか!?って構えてたら、あれ?いつも通りの内診じゃない?って感じでした(笑)
微弱陣痛(あー下腹部痛いなー位)は、旦那さんに腰押してもらったらいいと思います👌多少和らぎます!
本陣痛(あー!くっそいてぇこのやろー!位)は、パニックにならずただひたすらベットのパイプを握りしめて呼吸しときましょう(笑)
私の場合本陣痛中旦那に喋りかけられるのも腰をさすられるのもイラッとしてたので喋りかけるな触るな黙っとけってキレてました(笑)
ほんっとに出したらやり切った感半端ないですよ!(笑)
分娩台で、あともう1人は欲しいなぁって心の中で思ってました(笑)- 1月24日
-
ちーな
そうなんですね😳私の病院ではグリグリは希望すればって感じで、次は陣痛中の内診が怖いです笑
皆さん絶対大事という呼吸は意識します!!
陣痛もずっと痛い訳ではないんですよね😳
私は事前に旦那にはキレたり暴言吐いたらごめんねと言ってあります笑
産んだ直後にもう1人考えられるって凄すぎます!笑
素敵なお産だったんですね✨- 1月24日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
産む前は、早く生まれてほしいけど産むの怖くてたまらなかったです💦おしるし来てからはビビって寝れませんでした😅
でも陣痛来てからは産むしかない!ってなりました
生まれる直前の陣痛は想像以上に壮絶ですが、産むと我が子が可愛すぎて忘れます🥺
陣痛が楽になったのは旦那がひたすら腰をさすってくれて応援してくれたことですね!あとは呼吸法大事でした。
これから誕生の瞬間味わえるのが羨ましいです💓頑張ってください😊
-
ちーな
同じ方がいて心強いです!
きっと私もおしるしや破水したらビビって頭真っ白になるかと、、笑
陣痛のピークはどのくらい続きましたか?😂
赤ちゃんと一緒に頑張りたいです😣✨
呼吸法意識します!- 1月24日
![ママリさんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさんさん
もうすぐ会えるって、何だか不思議な気持ちですよね😆
陣痛はビビっていても必ずやってくるので、ビビりでも産めますよ👍笑
私も出産前は陣痛の恐怖で頭いっぱいで、産むのは確かにキツかったですがそれよりも産んだあとのことを何もシミュレーションしてなくて、産んだ後満身創痍の状態でそのまま育児スタートするのが思いの外辛かったです😅💦
とりあえず陣痛きついと筋肉痛になるので陣痛きたら準備体操してください👍
陣痛中口がカラカラになるのでリップも必要でした!
汗もたくさんかいたので、タオルにぎりしめて顔拭きまくって、タオルから自分ちの匂いがするの嗅いで落ち着いてました。笑
腹式呼吸もたくさん練習しましたが私は難産でした!
こればっかりは体質だと思うので、どんなに事前準備してもなるようにしかならないと思います😅
頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいー!
-
ちーな
いつも一緒にいるのに初めて会えるって考えると本当に不思議ですね!
私も出産で頭一杯でその後の事は何も考えてません💦
難産だったのは何らかの理由があったんですか?😱- 1月24日
-
ママリさんさん
すみません、下に返信しちゃいました!
- 1月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6日前に出産したばかりなのですが
陣痛の痛み半端なかったです(笑)
でも、誰かしらそばにいてくれた方が頑張れました!
分娩台上がったら、不安MAXですけどもうやるっきゃない!ってやけくそで、
陣痛が来たら便を出すような感覚で踏ん張る。
波が少し引いたら力まず深く呼吸
とにかく助産婦さんの言う事聞く
が大事です!🥺🥺
これをやったら初産でしたが30分かからず生まれてきてくれました!
会陰切開もしなかったです!
乗り越えたら世界一可愛い我が子に会えますので、頑張ってください!!🥰
-
ちーな
おめでとうございます☺️💖
出産前は、陣痛に対してどう思われてましたか?🥺
助産師さん神ですね!!!
叫んだり暴言吐いたりしないか不安ですが頑張りたいです😭
私も安産でありますように🙏- 1月24日
-
退会ユーザー
ありがとうございます🥰
ソフロロジー法っていって
洗脳させて痛みを受け入れて
少しでも気持ち軽減させる
みたいなの教えて貰って
やってて
陣痛受け入れる受け入れる
って思って挑みました(笑)
結果涙流しながら雄叫びあげましたが( ̄▽ ̄;)
本当に神ですよ!!!
多分吐く余裕ないと思いますよ!それに体力本当に持ってかれるんでうーーとかのほうが絶対いいです(*•̀ᴗ•́*)👍 安産菌置いておきます☺️- 1月24日
-
ちーな
やっぱり備えてても心の準備しても余裕無くなっちゃいますよね😭🤯💦
叫びも自然と出ちゃうんだろうなぁ体力もないしなぁ😫💦
ありがとうございます!!✨- 1月24日
![ママリさんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさんさん
本陣痛が来るまでは結構順調だったんですが、本陣痛始まってからなかなか子宮口が開かず陣痛MAXの状態で14時間、分娩台上ってから1時間いきみ続けるも出てこず、最終的に付けてる装置全部外して先生がお腹の上からグイッッて押してむりやり出てきました。
そのおかげで会陰切開したのに更にビリビリに裂け、グルグルに縫い、産後1ヶ月半痛かったです…。
出血も多量で血圧も上がりまくって後処置も1時間以上かかって散々でした…。
結局、回旋異常が原因だったみたいですが、産前の私にはどうしようもなかったかなと😅
余計にビビらせてすみません!
でもホント、とりあえず先生と助産師さんに従ってればなるようになるので、どーんと構えて頑張ってください!!
-
ちーな
回答ありがとうございます!
陣痛maxが14時間だなんて本当に大変な出産でしたね💦
それでも乗り越えられたなんて凄いです😭✨✨
その時にならないと分からないですが、ぷーちんさんのように頑張っている方もいる事を励みに私も頑張りたいです😭✨- 1月24日
![オムそば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムそば
妊娠中ずっと陣痛と出産がこわくて、ここで何度も質問しちゃってました😅💦笑
余計怖がらせてしまったら申し訳ありませんが、陣痛中も怖くて痛くて大号泣でした😢
姉がかけつけてくれたので、陣痛の合間に話したりして気を紛らわせることができました。
絶対誰かといたほうがいいです💦
私は子宮口8センチまで自宅で耐えたので、病院ついてからは2時間ほどで出産でしたが
分娩台上がったときはもう産むしかねえ!って完全に悟り開いて無になってました😇
私にできるのかなって不安でしたが、なんとかなります!
もうそのときになったら、なるようにしかならないので大丈夫です!笑
必ず終わりがくるし、頑張っあとには天使ちゃんに会えます💓
不安だと思いますが、頑張ってくださいね😆💕
-
ちーな
私も毎日質問してます💦
旦那が立ち合いしてくれる予定なので1人よりは安心です!
私も病院よりは自宅にいた方が進む気がしてますがきっと耐えれなくなって病院行きですね😅💦
後は助産師さんにお願いして無事に出産したいです😭😭
ありがとうございます!!- 1月25日
![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
る
あと4日で予定日なのでソワソワしてます笑
私も1人目の出産前はビビってました!
わからないことだらけですよね😂
陣痛は、痛かったですが、それよりも「いつ終わるの?」って感じでメンタルやられました🤣
でも号泣してると息を吐いてる状態なので、その方が痛みが和らいだような気がします笑
助産師さんに「泣かない泣かない」と言われましたが🤣
あと私は腰がどんどん痛くなっていったので、痛いところを指でグリグリ押してもらったら、だいぶ違いました!
子宮がかなり開いた頃は、お股の辺をぐいぐい押してもらったら、ちょっと楽でした!
踏ん張りたいのに、まだダメ!我慢して!と言われた時が一番辛かったです笑笑
全開になったから踏ん張っていいよーと言われてからは、踏ん張るとあんまり痛みを感じなかったような🤔
なんかスッキリしました笑
産まれたら本当に可愛くて、ずーっと抱っこしてました😍
頑張りましょう💪✨
-
ちーな
もう少しだなんてドキドキですね😳💦💖
痛みとメンタルやられるなんて想像しただけで恐ろしいです、、
周りのサポート大事ですね😭✨
少しでも楽になるように痛いところ押してもらうようにします!!
お互い無事に生まれますように🙏✨- 1月25日
ちーな
妊娠中のマイナートラブルは辛いですよね、、私も胃が圧迫されて胃酸で喉がヒリヒリしたりします😭
赤ちゃんも早く会いたいと思ってもらえてきっと嬉しいですね☺️✨
お互い安産でありますように🙏