
夜におっぱいを欲しがる9ヶ月半の息子がいます。夜の授乳回数が増え、昼間も頻繁に欲しがるように。泣き叫ぶが授乳するとすぐ眠る。同じ経験の方、増えることはあるでしょうか。
離乳食も三回食になって、目安量ぐらいの食事はしっかり食べている完母の9ヶ月半ぐらいの息子ですが、夜に目が覚めておっぱいを欲しがることが増えました。
徐々に夜のおっぱいの回数が二時間毎ぐらいになり、最近では一回のおっぱいの量が少ないためか昼間も二時間毎ぐらいにおっぱいを欲しがるようになってしまいました。夜も30分で欲しがることもあり困っています。
夜泣きかなと思っていたのですがおっぱいをあげるまで泣き叫び、おっぱいをあげるとすぐに眠ります。
みなさんならどうされますか?
月齢が進んだのにおっぱいの頻度が増えることってありますか?
- ぽち(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はる
たぶん安心感を求めてるのかもです!
お腹が空いてるわけではなくオッパイを吸うと安心するので夜浅い眠りの時にふと起きて安心感がほしくて泣いてるのかもですね💦
ぽち
確かにくわえたら安心するのかすぐ眠ってしまうこともあります(>_<)💡