子育て・グッズ 赤ちゃんの体重が増えていること、搾乳とミルクを与えていること、増加量が心配なことを相談しています。増えすぎているか心配ですか? 今日で、生後21日(3週間)が経ちました。 正確ではないとは思うんですが、 赤ちゃんを抱えた状態と抱えてない状態で測った所、700グラム増えてました。 搾乳は1日2.3回していて、それを授乳の時間に温めて与えるか、搾乳分がなくなったら、ミルクを与えてます。 1回辺り100mlです。 増えすぎなのか心配なのですが、大丈夫でしょうか? 最終更新:2020年1月23日 お気に入り ミルク 授乳 搾乳 赤ちゃん 夫 生後21日 みみ(5歳1ヶ月) コメント ぱーら 大人の体重から引いて出生体重から700g増えたって解釈であってますかね? 1月23日 ぱーら 1ヶ月検診頃には出生体重から1キロくらいは増えてるのが普通なので、増えすぎではないと思いますよ✋️ 1月23日 みみ そうです! 1キロ増えてるのが普通なんですね♪ ありがとうございました!解決しました 1月23日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぱーら
1ヶ月検診頃には出生体重から1キロくらいは増えてるのが普通なので、増えすぎではないと思いますよ✋️
みみ
そうです!
1キロ増えてるのが普通なんですね♪
ありがとうございました!解決しました