
3人お子さんがいらっしゃる方に聞きたいです。妊娠中で、金銭面や育児の大変さが心配です。年収や育児の大変さについて教えてください。
3人お子さんがいらっしゃる方に聞きたいです。
今回、検査薬をした所、妊娠してました。
嬉しさ半分、不安半分です。
今現在、7歳、3歳の娘と息子が居ます。
まだ今旦那と話し合い中ですが
女の私としては、もちろん産みたいです。
しかし、産みたいだけで簡単に済む話でもないこと
わかってます。
金銭面や育児いろいろ大変な事が倍になると思います
そこで、3人いる方にききたいです
やはり、お金は年収いくらくらいですか?また育児は大変ですか?
- ちゃんめぐ(4歳7ヶ月, 9歳, 12歳)
コメント

りんりん
年収はそんなよくないですけど、今は専業主婦で大きくなって二年後ぐらいに働く予定です。育児は、上の子が面倒みてくれたりするので😇三人というより二人が大変です💧ちゃんめぐさんの上のお子さんも大きいから、面倒みてくれそうですよね❤️

みゆ
旦那の手取り26万、私2〜3万(今はパートお休みしてます)で、マイホームもありません😞
1番下が小学生になったら正社員で働こうと思ってます!
3人はうちはみんなまだ小さいのでお出かけの時が大変ですが、家の中にいる分には2人も3人もあまり変わらないような気もします😅
特にちゃんめぐさんはお姉ちゃんが大きいので、たくさんお世話してくれると思いますよ😊
うちは4歳の長女がお姉ちゃん風吹かせて凄いです笑笑
そして3人目への子供達のかわいがりようが想像以上でした!!🥰
そんな姿を見るのも幸せだなぁと思います😊
ですが毎月毎月カツカツでお金のやりくりどうしたら良いのか。。と頭を悩ませてるところです😭
-
ちゃんめぐ
回答ありがとうございます!!
上の子はきっと可愛いがってくれると思います!!!2人も3人も変わらないって言いますよね!!ただやっぱりお金ですよね……😭- 1月23日
-
みゆ
本当とにかくお金ですよね…
うちは3人欲しいけど2人が限界かなと話していたのに、まさかの予定外の妊娠で…😅
なんとかなるか!と産んでしまいました😅- 1月23日

退会ユーザー
8歳、2歳、10ヶ月です。
3人目は計画外でした。
3人目ができてから生活スタイル、生活水準変えました^_^;週末にショッピングモールに行がなくなりましたし、スマホも格安スマホにしました。
この4月から仕事復帰して、子どものためにがんばります。
仕事復帰したらですが世帯では900くらいです。
育児は上が大きいので、3人だから特別大変だとは思わないです^ ^
ちゃんめぐ
回答ありがとうございます!
きっと上の子はめっちゃ可愛いがってくれると思います😊
やっぱりお金ですよね……