※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の女の子が喋り始めた。擬音を真似する仕草があり、同じような子供はいるか気にしている。

もうすぐ生後8ヶ月になる女の子なのですが、少し喋っています。
たまたまかな〜と思いますが、ご飯の時に マンマ と言ったり、ぶんぶんぶんを歌うと ブンブン と言ったり、じゃあじゃあびりびりの絵本を読むと擬音を真似したりです。
同じような子いますか?
親バカすぎ?かもしれませんが😂

コメント

deleted user

可愛いですね😍
うちの子は、まだ8ヶ月の頃は、そこまで喋ってなかったです😃
あーあーうーうーくらいでした😅
1歳前になって、マンママンマ~って連呼してる動画がありました🥰

  • ママリ

    ママリ

    ここ3日くらいの話なので、たまたまなのかもしれません🤣声が可愛すぎて萌えましたーー!😍
    おしゃべりがこんなに可愛いとは…

    • 1月23日
ぽんた

娘もその頃からまんま(ご飯)とにゃんにゃ(猫)を意味をわかって言うようになり、擬音もよく真似していました🐣
今もお喋りで、二語文もたくさん出ています*
言葉で思いを伝えられるからかぐずったり癇癪起こしたりすることもなく育てやすいですよ(*´ω`*)

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね✨
    月齢が低い時はとにかく寝なくて泣いてばかりだし、周りの子と全然違ってへこんでばかりでしたが、前向きになれる情報ありがとうございます😭✨
    将来娘と女子トークするのを夢見て頑張ります💓

    • 1月23日
なのは

可愛いですよね!
うちの娘もマンマ、上の子のいないいないばーに合わせてばーと言ってます!一番溺愛している私の父のことをじいじと呼んでるような気がしますが、それは気のせいかもしれません。笑

  • ママリ

    ママリ

    萌えまくりでした🤣🤣
    ばー!言うんですね😍
    うちも気のせいなのかもしれませんが、わたしにとっては意思疎通ができたような気がしてなりませんでした笑

    • 1月23日
ワンオペまま

色々お話ができて凄いですね!
うちも8ヶ月ですがマンマしかまだ言えません😂

喋ってる姿可愛いですよね❤️
親バカになってしまうのわかります😂

  • ママリ

    ママリ

    なんだか私の気のせいなような気がしてきて恥ずかしくなってきました🤣
    おしゃべり可愛すぎて萌え萌えですよね😭💓💓

    • 1月23日
ゆう

女の子は一般的に早いみたいですよね(o^^o)!

娘もさっき、
いっぽんばーしこーちょこちょ
をやっていたら、
やだやだやだー♡
と言っていました( ; ; )♡!!
何回やっても言ってくれたのですが、たぶんたまたまですね(o^^o)たまたまでもかわいくてたまらなかったです!!笑

まんまんまん
ばーばばーば
じーじーじー
やんやんやん

なんだかいろいろしゃべってます(^_^;)

  • ママリ

    ママリ

    いっぽんばしこちょこちょ!初めて聞きました!調べてうちもやってみます😍
    声を出して楽しんでるんだろうけど、意味を理解しながら発声してる時もありそうな感じで面白いですよね!😍

    • 1月24日
ママリ

うちは機嫌が良い時にパパが居たら、パパやパパパーって言います😊
逆に眠いときや機嫌が悪いときはママやママママーってグズりながら言います😊
女の子は喋るの早い気がします😄

  • ママリ

    ママリ

    パパ言うんですねー!!パパうれしいでしょうね😍
    やはり女の子は早めなのですかね。
    一緒におしゃべりする日が楽しみです😍💓

    • 1月24日