
1歳の娘がおっぱいを欲しがり、5回ほど泣くことがあります。離乳食は食べており、生理が来ない状況です。卒乳に努力した方がいいでしょうか?
もうすぐ1歳になる娘がいます。
まだまだおっぱいを欲しがります。
朝欲しがってぐずり、昼間は飲まなくて大丈夫です。
夕方欲しがりぐずり、寝る前に欲しがり、夜中から朝までの間5回ぐらいおっぱいを欲しがり泣きます。
こんな感じで何もせず卒乳出来た方はいらっしゃいますか??
離乳食は3食少しずつ食べるようになってきました。
こんな感じだからかまだ生理がこないです。
おっぱいをあげない努力をした方が良いのでしょうか?
- スペ(6歳)
コメント

りこ
早めに2人目を考えていらっしゃるのなら、卒乳に向けて対処した方が生理も再開しやすいと思います。
が、特に急ぐ必要がないなら、欲しがるのにムリにやめる必要はないと思います。
娘は離乳食3回食になったら、あまり飲まなくなり、そのまま卒乳しそうになりましたが、私の方が寂しくなって、卒乳を伸ばしました😂
その後結局2歳になるまで飲みましたが、2歳になったらおしまいと話していたら、スパっとやめました😊
「にさい、のまない」と言ったのには驚きました😅

はんな
授乳することがママのストレスになっているのなら授乳回数を制御していった方が楽しい子育て環境を作れると思いますよ!
スペ
回答ありがとうございます!
2人目、欲しいですがまだ先かなぁと思っていますが、歳も歳なのでのんびりは出来ません😳
卒乳の事を考えると寂しいですよね🥺授乳しながらこの時間がなくなると思うと涙が出てきます😭
すごいですね!ちゃんと話したらわかるようになるのですね!
感動しちゃう☺️
娘と話して決めたいと思います🙋🏻♀️