※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーチ
子育て・グッズ

娘がまとわりついてくることにイライラします。対処法を教えてください。

娘がまとわりついてくることにものすごくイライラします。
みなさんの対処法を教えてください。


家事や寝る前にものすごくベタベタしてきます。

料理、掃除機、洗濯物干ししてる時に足にまとわりついてきます。
「邪魔!あっち行って!」と言ってしまってましたが、
娘が「邪魔」という言葉を覚えてしまい、言わない様にしてきました。
最近はもう言わなくなりました。
あと、その様な言葉を2歳の子に言ってしまって、後からとても後悔し、謝るのですが、少し前のことを謝っても覚えてるわけないですね。

寝る前も、寝れずに腕にしがみ付いてきたり、抱きついてきたり、離れたかと思うと、足でくっついてきたり…
イライラします。

妊婦中だからなのか、今まで以上にベタベタまとわりついてくることにものすごくイライラします。

触らないで!
と言いたいところです。

我慢しますが、耐えられないと「やめてね。」と冷たくしてしまいます。
家事の時はそんなんじゃ辞めませんが、寝る時はなぜだか、それでスッと寝てしまうことが多いです。
でも、寝顔を見ると冷たくしてしまったことに後悔します。

ママに触れてると安心するんだもんね。

わかります。

でも、イライラします。

みなさんどうしてますか?

コメント

こけこ

ホルモンバランスの関係ですかね〜?お子さんにとっても、ママにとっても切ないですね😔💦
私は少し違うかもしれませんが、断乳後に子どもが乳首を触ってくるのがすごく嫌な気持ちになってしまい、辛くて調べてみたら「やめて」とか「もう大きいんだから」とかっていうより「ママは触られると痛いからやめてくれるかな?代わりにおててつなごう」みたいに自分を主体にして伝えると子どもに伝わりやすいそうです。そう伝えて良いんだと思ったらすごく気持ちが楽になって、イライラせずに伝えられるようになりましたし、触られるのも減りました。
そんな感じで、例えば「ママ寝られないから、お手手つなぐだけにしよう」とか「ママお掃除できなくて困っちゃうから〇〇しててね」みたいに伝えてみるのはどうでしょうか?

  • ピーチ

    ピーチ

    とても優しい言い方があるんですね☺️
    我慢せずにまずそれを言ってみます!そしたら、イライラする前に対処できそうです!
    ありがとうございます!

    • 1月22日
のこのこ

イライラする気持ちわかります!
お嬢さんと同じくらいの娘がいます。
産んだのは私ですし、娘は親を選べないですし、庇護される受け身の立場ですし、何より大切で可愛いのでグッと我慢します(笑)

だけど、イライラしますよね!
イライラを我慢せずに、娘に当たると余計に自分に対して苛立ちは増すし悲しくなるし良いことナシなのがわかるので、我慢してます😁

それに案外、イライラのピークって一時ではないですか?
一時を超えると冷静になっていきます😃
美味しいもの食べたり、歌ったりして発散します(^-^)

  • ピーチ

    ピーチ

    イライラしますよね!!
    可愛い娘なので我慢…しますがイライラしちゃうんです💦

    本当に、一時的なイライラで冷静になってとても可哀想に思えます。
    美味しいもの!いいですよね😊
    今度歌ってみます!!
    ありがとうございます!

    • 1月22日