※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミチカ
妊娠・出産

妊娠中で慢性蕁麻疹があり、薬を飲むのが怖い。ストレスで毎日辛い。塗り薬も効果がなく困っています。

ただいま妊娠3ヶ月。

うれしいはずのに、辛いです……(T-T)

1年前以上から慢性蕁麻疹と戦っていて、妊娠してから中止しています。

中止したお陰で体中が痒くて夜全然寝れません。

婦人科の先生には薬飲んでも大丈夫だよって言われたけど、ネットで調べたら結構強い薬みたいで、飲むのが怖いです。だから今は飲んでいません。
先生は大丈夫って言ってくれた誘惑で飲んじゃうかって毎日思います。けど大切な命に傷をつけたくありません。

どうしたら良いか毎日がストレスと戦っています。
塗り薬もあまり効果無くホント辛いです(>_<)

コメント

deleted user

産婦人科の先生が言うなら大丈夫ですよ(´-`).。oO

濡れタオルなどで冷やしてみてはどうですか?
ストレスになってもダメですよ(´•ω•`)

  • ミチカ

    ミチカ

    夜中にお返事ありがとうございます。

    ですよね。
    さっきやったんですが全然効果ありませんでした(..)
    なんとかストレスためずに頑張ります!

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    妊娠中ということで体は温めたほうがいいですが…
    蕁麻疹だと温めると痒いですよね( ;8;)
    寒くなければ冷たい水や氷、保冷剤当てて少しの間治るまで待つしかないですよね( ;8;)

    あした産婦人科に電話して薬の確認するのが良いと思います( ;8;)
    お大事にしてください。

    • 5月14日
  • ミチカ

    ミチカ

    お腹の子に影響がないか少し冷やすのに抵抗ありますが、耐えられないのでやってみます!

    今日とりあえず病院行ってきます。
    はい、ありがとうございます( ´∀`)

    • 5月14日
m-mu

私も蕁麻疹体質なんです(T-T)
妊娠初期からやっぱり出ていました!!
つわりも非常に激しく、蕁麻疹もとなり気が狂いそうでした…
ちなみに当時の私の処方は
飲み薬ではなく私は塗り薬でしたが範囲が広すぎてキツかったし飲み薬のような効果はない…というか効いてるのかわからない気休め程度…だから塗りませんでしたほとんど

しかも後々になると初期のほうはその塗り薬さえやめておいた方が良いというドクターもいたりなど…(里帰り先のドクターです)
えー!!多少塗ってたよー(;o;)
なんなてこともありました…
妊娠中~後期からはよけいに悪化しました…
身体は引っ掻き傷だらけで妊娠してるのもあり物凄い色素沈着と痕になってしまい、時期が来たら先生から飲み薬を処方してもらって飲み始めていました!!
今では薬とお風呂上がりのベビーオイルと処方されたビーソフテンクリーム塗りで色素沈着がだいぶ落ち着き気持ち悪いほどになった全身の傷と痕と色素沈着はキレイに治ったところもあります よ!!

その頃の蕁麻疹は必死に耐えましょう!!
自分が心配な薬は飲まないで済むものなら飲まずに、(気が狂いそうですよねでも…)温泉水湿布やヨモギなんちゃら(よく調べると出てくるミンカンリョウホウ)
もう掻いてしまう!!とか?
今耐えればその子の一生に関わるんだと考えれば、他の方法でだましだましやりましょう♪
ちなみに私は飲み薬 アレグラからポララミンに変えてもらいました!!
アレグラは効果なくて…
塗り薬はレスタミンです

なんだか自分の話をしてしまったですが…その蕁麻疹のツラさ物凄くわかるから回答!?しちゃいました!!
ストレスがより痒みを増しますよね…
濡らせる箇所が痒くなった場合だけでも痒いと思ったら思いっきり水道水かけたり保冷剤を当てたり、身体が冷えない程度ですが、ほんの少しでも気が紛れるように試してみてください(T-T)
辛いですね(T-T)

  • ミチカ

    ミチカ

    m-muさん、お返事ありがとうございます。

    ホント辛いですよね(>_<)人の体質にもよりけりですけど、m‐muさんのお話しを読ませて頂いて自分よりひどいのでは?と少し思っちゃいました。

    私の場合はところところ出てきて少しなら効くのですが、やっぱり時間たつと出てきますよね。特に夜は地獄(..)昼はそんなに痒くなくて…みたいなんですよね。

    あと、塗り薬さえやめておいた方が良いと書いてありましたが、頼られずにはいられませんよね、正直。

    とりあえず、我慢してアドバイスを下さってくれたので、水道水などで体ふいたりしてみたいと思います。どうもありがとうございます(о´∀`о)✨

    • 5月14日
みーママ

ちなみになんていうお薬ですか?
私も痒くて痒くてつらいのでお気持ちよくわかります(;_;)

  • ミチカ

    ミチカ

    aikollrさんお返事ありがとうございます( ´∀`)

    アレロックodと言う薬です。
    中でも新薬で一番強い薬だそうです。

    こんなの聞いたら飲めるかっつうのって感じです笑

    • 5月14日
  • みーママ

    みーママ

    え...!新薬で強いって言われたらこわいですね!(*_*)

    私の使ってる薬とは違いました(>_<)

    • 5月14日
deleted user

私もずっと蕁麻疹で苦しんでいて蕁麻疹が治ったら妊活を始めようと思っていました。それでも3年間はずっと治らなくて苦しんでました。私の場合は治ってから妊娠したので妊娠中は蕁麻疹の悩みはありませんでしたが、でもすごく辛いお気持ち分かります。周りの人にはあまり苦しみ伝わらないけど本当に地味に痒くて辛いんですよね。。妊娠中でも大丈夫なお薬とかあればいいですよね。どうか少しでも楽になれますように。他人事ではなかったのでコメントしちゃいました( ´ ▽ ` )ノ

  • ミチカ

    ミチカ

    お返事ありがとうございます( ´∀`)

    私が前に通ってた病院の先生からの一言が治る確率5%って言われたした。

    治らないじゃんって心の中で思ってたんですけど、妊娠後はなくなる?っと書いてあったので少しでも、痒みが無くなれば良いと思います。
    人それぞれですが、普通の体になりたいです。

    でも、気持ちがわかってくれる人がいて、私だけじゃないんだと少し泣きそうになります(T-T)

    どうもありがとうございます(*ToT)

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もいつ治るかは分からないし治るかもわからないと医者から言われてました( ;´Д`)本当にあの痒みが嫌で嫌でとても不安だったのを思い出しました。。アレグラも飲むのは嫌だったし。。私も妊娠したら体質が変わって蕁麻疹が治りやすいと聞いてました。確かに妊娠したらどんどん良くなった気がします!!ミチカさんもいつか治るんではないかなと思います。。不安ですが今は治るのを信じて少しずつ治療していくしかないですよね( ;´Д`)頑張ってください。

    • 5月14日
  • ミチカ

    ミチカ

    お返事ありがとうございます。治る事を祈るだけですよね、本当に。蕁麻疹もそうなんですが、頭の痒さにも悩まされてます。もぅ何から何まで嫌になります。お互い苦労しますね(>_<)頑張りましょうね(*^^*)

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頭痒いのも分かります〜〜´д` ;寝てる時夜中とか急に痒くなってもう止まらない時とかありました。痒みってほんと苦痛ですよね。。良くなる日を信じてがんばって今を乗り切ってください(●>З<●)

    • 5月15日
  • ミチカ

    ミチカ

    とりあえずジャンプーと乾燥クリームを買ってきて、だいぶ落ち着いてきたのでなんとか、持ちこたえそうです!はい、乗り切って頑張ってみます(^-^)

    • 5月15日