※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
お金・保険

旦那の祖母の葬儀で10万円の香典を要求され、交通費も2万円かかるとの連絡があり、驚いています。

旦那の祖母の香典についてです。
先ほど旦那から連絡があり、香典、花輪、供え物で10万だと実家から連絡があったと…
祖母の葬儀で10万って多すぎませんか?
その他、交通費で2万くらいかかります。
金額聞いて、ビックリしてしまって…

コメント

deleted user

やりすぎかと…。子供(今回だと旦那さんの両親の立場)だったとしてもそこまでやりませんよ。

  • まるこ

    まるこ

    義理父に旦那が言われたらしいのですが、旦那は金額言われて疑問に思わなかったのかと😨
    信じられないです😭

    • 1月22日
ママリ

せめて5万か3万が相場では?
調べたらそんな高くはないと思います。

  • まるこ

    まるこ

    調べたら、家族持ちの30代で、1~3万と…
    泣きたいです😭

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんからもいってもらいましょう。
    私なら絶対払いたくないです。(笑)

    • 1月22日
  • まるこ

    まるこ

    旦那は疑問に思ってないので、私が金額に文句言ったらキレると思います😭
    私の中で、消化しきれず、納得できなくて…
    払いたくないですよね。
    自分の身内だったとしても、10万って言われてもちょっと…

    • 1月22日
deleted user

先月、同じく旦那の祖母のお通夜とお葬式がありました!香典と花代をそれぞれ旦那の3兄妹から出しましたが、全部で5万もしませんでしたよ💦地域によって違うのかもしれませんが、10万はさすがに疑問です!

  • まるこ

    まるこ

    本当、疑問しかありません…😭
    先日の叔父のお葬式では、香典1万と花代で7000円だったので、尚更疑問です。

    • 1月22日
deleted user

10?!多すぎと思ってしまいますね😱!!うちは3万でした…

  • まるこ

    まるこ

    それくらいのところがほとんどですよね😵
    旦那はなぜ疑問に思わないのか…

    • 1月22日
aca

私の父の方ではそれくらいです😰
なので地域柄とかではないでしょうか…
祖父母10万、両親20万とかです。

  • まるこ

    まるこ

    そういうこともあるんですね!
    びっくりです😨

    • 1月22日
パタパタママ

多すぎだと思います。
そういう事って同じ親等で金額合わせることが多いと思いますが、旦那さんのご兄弟いらっしゃれば聞いてみてもいいかもしれないですね😵💦

  • まるこ

    まるこ

    義理の姉がいるのですが、聞けないです😭
    旦那が疑問に思わないということは、持たせないとキレられるので、持たせるしかないです😢

    • 1月22日
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

不謹慎ですが、結婚式の御祝儀なみのお香典なんですね!

高すぎてびっくりです💦

だいたい1万円じゃないんですかね😂

  • まるこ

    まるこ

    本当ですよね!
    私もあまりの金額にいまだに自分で消化しきれず、納得できてません…

    • 1月22日
もえ

高いですね😭
私の所は5万と供花代と交通費1人3万くらいでした。。

でも旦那側だから冠婚葬祭は何も言えません(;_;)

  • まるこ

    まるこ

    そうなんです!
    旦那側だから何も言えなくて…
    自分の中でモヤモヤして消化しきれず😭

    • 1月22日
マヤ

それはちょっと高いですね😨

うちの方は3万+花輪若しくは御供えです😣

  • まるこ

    まるこ

    やっぱり高いですよね💦
    キツいなぁ😭

    • 1月22日
ぽん

地域で差があると思います⚡️
100万包んで、香典返しでほとんど返すという地域もあるので😅

  • まるこ

    まるこ

    それはすごい話ですね!
    ちょっと前の旦那の叔父のお葬式では、香典返しで返ってこなかったので、返ってくることはないと、思います😢

    • 1月22日
s.

少し多い気もしますが地域柄もあるかと思います。
私の地元は香典の相場は五万からなのでそこまで驚く金額ではないです。
旦那様側の冠婚葬祭なので言われた額を出しておくのが無難かなと思います。、

  • まるこ

    まるこ

    もちろん払わないといけないとは思ってるのですが、あまりの金額にビックリしてしまって…
    ありがとうございます😌

    • 1月23日
ポチ

えぇ…たっかいですね💧
うちも旦那の祖母が去年亡くなりましたが
1万+花代、お供え代でした。
四十九日とか初盆、年忌でもお金包みますし
最初っからそんなに包んでたらお金がいくらあっても足りないですよね😭

  • まるこ

    まるこ

    そのくらいの金額が普通だとおもっていたので、ビックリしてしまって…
    本当にいくらお金があっても足りないです😭

    • 1月23日