![ace@351](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の送りで子供が泣いたり脱走したりして困っています。同じ経験のあるママさん、アドバイスをお願いします。
毎朝、保育園の送りで手こずります。
同じママさんや経験あるママさん
お話聞かせてください。
年少4歳と3歳年子の男の子です。
上の子は泣かないですが、行きたくない〜ママがいいと言って服を引っ張り離れません。
先生を見ると走って追いかけっこが始まる時もあります。(楽しそうに走ってます)
下の子も同じようなことを毎朝言って泣かれます。
泣かずにすんなり行ける日もありますが、その日はご褒美シールみたいなのもやってます。(まだ先週からですが)
家や車の中では泣かずに行ける!と言いますが、保育園の門をくぐると脱走したり下駄箱まで辿り着けない日も…。
上の子は年少の夏前まではすんなり行けてましたが、もうここ数ヶ月はほぼこんな感じです。
今日、年少のおともだちがママと玄関で別れて1人で下駄箱に座り込んで履き替えてるのを見て不安になります。
ちなみに2人とも0歳児から通ってます。
そのうち成長とともに行けるようになるのかな〜と心配です。
経験あるママさん同じ状況のママさんいませんか?
- ace@351(9歳)
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
うちの子全くおなじです!(╥_╥)毎朝大変ですよね💦仕事の前にドっと疲れますよね‥。。毎日先生とも私とも泣かずに行こう!とお約束してるのですが‥(((^^;)ダメみたいです。。あまりにも泣かれすぎて辛くなる時もあります(~_~;)
コメント