![Akai🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![レイア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レイア
すぐ汚れるのでうちはもっぱら保育園着は西松屋です(笑)
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
私はQoo10で買ってますよ😄
韓国服が多いですが、
凄く安いし可愛いのが
たくさんあります😌
アプリ検索してみてください😃
あとは、西松屋、
バースデーですかね💦
うちの保育園は
基本が外遊びなので
泥遊びや砂遊びが多くて
すぐ汚れたり破れたりと
するので、
安い服を何枚も買って
持たせてます😌
-
Akai🍎
Qoo10で買ったことあります✨
でもペラペラのもあったので
当たりハズレあるかなーと
最近見てませんでした💦
安くて可愛いのはありますよね💕
また見てみます😊
安い服はやっぱり西松屋やバースデーですね!!- 1月22日
-
まぁ
一応、みんなの評価を見て
買ってはいますが
確かに、当たりハズレは
ありますね😂😂笑
安いのは、やっぱり
西松屋ですね☺️
たま〜にお友達と
被ってたりしますが🤣笑- 1月22日
-
Akai🍎
評価は大事ですね!!
確かに西松屋は安いから
みんな保育園用に買ってますもんね😂- 1月22日
![うた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うた
うちも保育園着は完全に西松屋ですね笑
-
Akai🍎
やっぱり基本は西松屋ですよね😂
- 1月22日
![りにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りにゃ
ユニクロ、西松屋がほとんどです🙆🏻♀️
-
Akai🍎
ユニクロ、西松屋様様ですね😂✨
- 1月22日
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
H&Mの3枚組Tシャツをセールで990円?かの時に買いました。
ユニクロ、西松屋もセールの時に買ってます。
この間ネットで来年用にと半袖Tシャツを探したら、1枚300円台で色々買えました。
汚れると洗濯回数も多いので、あまりに薄手とか頼りない生地のものはオススメしません💦
-
Akai🍎
H&Mも安いですよねー!!
私もユニクロで安くなってる服はよく買います😊
ネットは西松屋ですか?
理想は生地がしっかりしてて安くて可愛い服ですよね✨- 1月22日
-
ゆゆゆ
ネットは西松屋じゃないです!
今見たらマルイの楽天ショップでした。
生地、安さがあれば、可愛さは多少妥協してます(笑)- 1月22日
-
Akai🍎
マルイの楽天ショップなんかあるんですね!!
見てみます😊
確かに保育園用やし
安さを取れば可愛さは
妥協が必要ですね😂- 1月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
西松屋はすぐ痛むので、避けてます。
キムラタンの洋服あたりは、コスパがいいと思います。
個人的には定価2,000円ぐらいの洋服を保育園用の洋服にするのがストレスないです。
(saleで半額以下で買います🍀😌🍀)
古着に抵抗がなければ、フリマアプリで着用感のあまり無い服を保育園着にしてもいいと思います✨
上のお姉ちゃんも保育園に通わせていて、行き着いたところは以下のメーカーです。
ご参考までに!
ユニクロ、無印、キムラタン、ベビードール、丸高衣料、プチマイン(縮尺がたまにおかしい服もあるのが難点。。)、ニットプランナー、ミキハウス
-
Akai🍎
西松屋すぐ傷むのですね💦
さすが安物ですね😵
西松屋、保育園用ならいいか
と思ってましたが
やっぱり安っぽくて
あまり好きではないので
他のブランド情報ありがたいです✨
たくさん教えていただき
ありがとうございます☺️
参考に色々見てみます!!- 1月22日
-
退会ユーザー
化繊の割合が高い洋服は痛みが早い(毛玉になりやすい)気がします。
私があげたメーカーでも、ものによっては化繊の割合が高い洋服もあるので、購入の際は品質表示欄も必ずチェックしたほうがいいですよー。- 1月23日
-
Akai🍎
お返事が遅くなりごめんなさい💦
品質も大事ですね!!
保育園着だとたくさん洗濯しますもんね!!
詳しくありがとうございます😊
とても参考になりました✨- 1月24日
Akai🍎
やっぱり西松屋は定番ですよね!!笑
汚れるからたくさんいりますもんね💦