
3階建ての皆さん、間取りやお部屋の使い方はどのようにしてますか?1階 …
3階建ての皆さん、間取りやお部屋の使い方はどのようにしてますか?
1階 洗面所、お風呂、トイレ
洋室1つ、納戸1つ←洋室にも使えそうな5畳
2階 リビング、トイレ、洗面所
3階 洋室2つ
今のところ1階は寝室、納戸は洗濯物干や服の収納
3階は主人の部屋、物置
今後子供が大きくなれば3階の物置を子ども部屋にしようと思うのですが、発達障害の可能性が高く、一人で寝さすのが怖いなとも思います。
1階が親の寝室、3階が子供の寝室だとすぐに駆けつけれないし、声が聞こえないかもしれない。
そうであれば、1階を洗濯物干と主人の部屋、
3階は子供の部屋と私たちの寝室の方がいいかなとも思います。
ただ、3階にトイレがないので、夜中にトイレに行きたくなると面倒くさいなとも思います。
皆さんの間取りや使い方も参考にさせていただいて、何かアドバイスがあれば教えてほしいです。
- Mama(7歳)

みかん
実家が3階建です🏠
1階 風呂、トイレ、納戸(5畳)
2階 LDK、トイレ、和室6畳
3階 3部屋
うちの家は水回りが1階にあるからか1階は湿度が凄くて物置にしてます😅
3階に寝室、子供部屋でしたが、トイレもそんなに困らなかったですよ💦
その間取りなら私だったら3階に寝室と子供部屋持っていきます!
コメント