コメント
ナッツ
同じ職場に4月1日赴任してきた方は、まず市の保育課で事情を話して必ず入れる園を教えてもらって申し込み、その園の近くで家を探してました。
職場からは少し距離がありますが、仕方ないと話してました。
慣らし保育中はご夫婦でお休みを順番に取り合ってました。
ナッツ
同じ職場に4月1日赴任してきた方は、まず市の保育課で事情を話して必ず入れる園を教えてもらって申し込み、その園の近くで家を探してました。
職場からは少し距離がありますが、仕方ないと話してました。
慣らし保育中はご夫婦でお休みを順番に取り合ってました。
「家族・旦那」に関する質問
愚痴です。 次女朝から発熱していましたが、旦那はゴルフだったのでLINEしました。 ま、見ないので夕方連絡。 すると飲み会を自分だけ切り上げ帰ってきましたが、なんなら飲まないでほしいという意味でラインしたんだけ…
愚痴です 2週間くらい前から夫と上の子が体調不良でした そのあと下の子が体調不良になりRSだと判明しました 今、上の子は元気になって下の子は咳は出てますがだいぶ元気になってます その間は子ども2人とも咳や鼻水で夜…
最低だとわかっているので批判はやめてほしいです。 既婚者で子どもいて、旦那以外の人を好きになってしまったことがある人、いませんか。 私は旦那の仲良い後輩で自分の同期を好きになってしまいました。 同期同士の飲み…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママ
勤務地が決まり次第まず市役所に連絡して、とにかく入れるところですね‼︎
認可でも場所によっては入れるかもしれないですね。
ありがとうございました😊