※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の子どもに離乳食でしっかり取ってほしい栄養は何でしょうか?野菜をあげると全部吐いてしまいます。小さく切って混ぜてもNGです。

生後7ヶ月の子は、離乳食で何をしっかりとっていたら大丈夫ですか?
野菜などをあげると全部だしちゃいます。
小さく切って砕いて混ぜてもダメです🥺

コメント

mizu

まだ母乳やミルクメインの月齢だと思うので、離乳食一切食べなくても平気ですよ😊

うちの子7ヶ月くらいのときほとんど食べなかったです!

ままそん

うちは7ヶ月半です!
あんまり食べなくて悩みますよね😢全く食べない日はもう割り切ってすぐ辞める時もあったりで滅入ってまむいますよね(;A;)
ちなみに、うちはまだ少食の1回食です、、、、

無理矢理食べさせるのもご飯は楽しくない💦って感じてじうので、ミルクをしっかり飲ませる感じがいいかもしれませんね🤔

お麩が好きみたいでほとんど毎日あげてます😭スープなども拒否ですか?!

ソナ

うちはそろそろ8ヵ月になります。 野菜とかあげたら出してしまったので無理に食べさせないです。
そこで市販の米粉や裏ごしニンジン、コーン粉などを混ざってあげたり、ジャガイモや芋を蒸して潰してお湯ととろみの素を混じってあげたりします。

なか

毎日、何を食べさせようか悩みますよね(´・ω・`)

うちは食べ物を少し暖かくしてあげてみたり野菜もスープの様にしてみたら食べるようになりました💡😊

日によっては食べる量は異なります😅