
コメント

ママリ
添い乳で寝かせているとクセになってしまって寝が浅くなってしまうので、添い乳やおっぱいをあげることをやめて一晩ぐっすり寝るようにするためです(^^)
私の子は1時間に1回起きてましたが断乳してまとまって寝れるようになりました☺️
ある程度月齢が上がってもう夜間授乳が必要ない、そもそも離乳食食べてるから授乳を終われるタイミングで夜間断乳や断乳をみなさんされてます(^^)
ママリ
添い乳で寝かせているとクセになってしまって寝が浅くなってしまうので、添い乳やおっぱいをあげることをやめて一晩ぐっすり寝るようにするためです(^^)
私の子は1時間に1回起きてましたが断乳してまとまって寝れるようになりました☺️
ある程度月齢が上がってもう夜間授乳が必要ない、そもそも離乳食食べてるから授乳を終われるタイミングで夜間断乳や断乳をみなさんされてます(^^)
「おっぱい」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
分かりやすくありがとうございました!
昨晩は泣かれて、添い乳でなくお腹がすいてるのかと思っておっぱいをあげました。同じ時間に泣くってことはお腹がすいてるってことですよね?💦
断乳はまだ先かもです‥
ママリ
同じ時間に泣くならお腹が空いてる可能性もあると思います(^^)
断乳も絶対しなきゃいけないわけじゃないですしお母さんの考え方次第だと思います☺️
月齢が上がってきて自然には卒乳が1番いいとは思います(^^)