※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
妊娠・出産

完母で育てようと思ってるのですが、今まだ産まれて5日目で、まだおっぱ…

完母で育てようと思ってるのですが、
今まだ産まれて5日目で、まだおっぱいが張るのですが
どのくらいしたら張らなくてもちゃんと母乳が出るようになりますか??

コメント

あー

差し乳になるには、3ヶ月はかかると思います🥹💦
今はおっぱい張ると痛みありますか?

  • ママり

    ママり

    そんなにかかるのですね😭
    ちょっと手が当たったりするだけでだいぶ痛いです。。

    • 3時間前
ママリ

下の子は1ヶ月で差し乳なりました!

  • ママり

    ママり

    そのくらいでなってくれればいいのですが、、🥲

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    まだ5日なら母乳で張ってるというより
    母乳に変わるのに張ってるので
    しょうがないです!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

1人目のときは3.4ヶ月くらいは溜まり乳でした。2人目もそのくらいまでは張ってて、3人目は2ヶ月くらいでした。

  • ママり

    ママり

    やっぱり3ヶ月ほどは張るんですね。。
    その間張ってるけどまだ授乳の時間じゃない時は搾乳とかしてましたか??

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういうときは絞ってなかったです!
    1人目は夜寝るようになるのが早くて2.3ヶ月の頃は12時間授乳しないこともあって寝てる間に母乳で布団や服がベタベタになってたので、朝方気が向いたときだけ絞ってました。

    • 3時間前
タナ

張るからお搾乳すると張り続けるので、授乳までそのままにし、マッサージしてからあげたりしていると、間隔に合わせた量が出るようになると思いますよ!

  • ママり

    ママり

    搾乳しない方がいいのですね!
    結構痛くて搾乳しようかちょうど迷ってました😂

    • 3時間前
あーちゃん

人によると思いますが大体3ヶ月ぐらいじゃないですかね?

母乳過多で最後まで張る体質の人もいると思います💦

  • ママり

    ママり

    母乳過多とかもあるんですね。。

    • 3時間前
m

2人目は1か月経たないうちに早々に差し乳になりました!

晴日ママ

母乳過多でしたが
2人目3人目はすぐ差し乳になりましたー!
それでも
5時間くらいあくと溜まってました😇