※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

体重計で母乳量を測ったら200gだった。1回に200g飲むことはある?測り方は正しい?

家の体重計で母乳量を測ってみたのですが

授乳前に赤ちゃん抱っこして乗る-自分だけで乗る
授乳後に赤ちゃん抱っこして乗る-自分だけで乗る

上のように計算して出た数字が0.2だったのですが
200gってことになりますよね??😨😨

1回で200も飲めるんでしょうか?💦
私の測り方に間違いがあるんじゃないか
と思って質問させていただきました🙇‍♀️🙇‍♀️

測り方は上に記載したやり方で
合ってますかね??😭😭
また1回に200飲めることって
あるんでしょうか??😭😭

コメント

5人のまま

オムツを変えて

1.ママが赤ちゃん抱っこして体重はかる

2.ママだけ体重はかる

1-2=3母乳飲む前の体重



授乳終わったら

オムツを変えず上の1.2をやって
1-2=4母乳を飲んだ赤ちゃんの体重

4-3=飲んだ母乳の量




だと思います!分かりますかね。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    回答ありがとうございます😊
    ここに書いてもらった通り計算してみても200となるんですがやっぱりおかしいですよね😭?
    もし良かったら見て頂きたいんですが実際の数字を書いてもいいですか??😭😭

    • 1月21日
deleted user

0カ月で200は飲めないと思います😱
母乳量を測るくらいのグラム数なら普通の体重計だとかなり誤差出ると思います💦
ベビースケール、リサイクルショップとかでも売ってますよ🥰

  • あーちゃん

    あーちゃん

    回答ありがとうございます😊
    ですよね!私も新生児で200は飲めないよな😨と💦💦
    リサイクルショップですか!!機会があれば見てみたいと思います!!

    • 1月21日