
コメント

退会ユーザー
パソコン売るついでにRPAも受注するのですかね?
働き方改革や働き手不足で継続的にニーズがあるのでRPAの知識は無駄にはならないと思いますよ。
私も最近勉強して開発できるようになりました。

ここ
RPAは新しいだけで、パソコンやプリンタと同じように管理や設定の仕事があるので、
今のお仕事でニーズのある資格だと思います。
プリンタは情報のデータ化により昔ほど需要が多くないので、時代に合わせて柔軟に対応されているのではと思います。
PCやプリンタの設定に資格は無かったけども、RPAは割と新しいソリューションなので周りの方に教えて貰いながら習得できる環境ではなく、資格取得に向けて学習する方法を取られたのかもしれませんね。と、想像しました。
のん
そもそも何をするものかもよくわからないです💦
パソコンやプリンタなどを営業さんが受注して、夫が管理して納品しています。
SEの方でなくても勉強して開発までできるものなんですね!