※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でん
その他の疑問

クレカの断捨離について。今Tカードのクレカを持ってます。それで買い物…

クレカの断捨離について。
今Tカードのクレカを持ってます。
それで買い物や料金などの支払いはしないのですが、TSUTAYAで年に1.2回ほどCDを借りる時に使うぐらいです。
しかもそれでCDを借りる支払いはせずに、会員証として使ってポイントをつけるぐらいです。(CD借りる時は違うクレカで支払ってます)
クレカだと年間費無料で更新もなしでいけるそうですが、ポイントカードの方は1年間しか使えず、また更新するのに手数料取られるみたいです。
この場合、クレカを解約しない方がいいのかなぁと思うのですが、皆さんならどうしますか?

あと、みなさんはクレカは何枚(種類も教えていただけたら嬉しいです)持ってますか?

コメント

deleted user

TSUTAYAクレカはよく分からないのですが・・・
去年の夏に夫、先日私がポイントカード更新しましたが無料で出来ましたよ。

私は銀行のクレカ含めて4枚です。

  • でん

    でん


    コメントありがとうございます。

    ポイントカードはクレカつきでないやつですよね?
    無料でできたんですね!🥺
    たまにキャンペーンとかで無料のときがあると聞いたのですが、何かキャンペーンやってましたか?🤔

    4枚なんですね💡
    少ないですね😍
    私も使ってないクレカが夫婦共々あるので断捨離したいです😭

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうです、クレカ機能ついてないポイントカードです。
    キャンペーンとかあったのかなぁ?セルフレジで更新したので特に何も広告などは出ていなかったです😅

    クレカ4枚、私も減らしたんですよね~😅若い時にポイント2倍!目当てで作ったり、よく行くショッピングモールのクレカだったり。結婚して子供が産まれると行かなくもなったので、解約しちゃいました。
    夫も家を建てる際に使わないクレカを解約しましたよー。

    • 1月21日
  • でん

    でん


    セルフレジでできたんですね💡
    もし無料で更新できるなら思い切って断捨離してもよさそうですね🎊

    そうですよねー😭
    クレカ付きだとポイント倍とかあったりしますし💧
    こないだ夫が、洋服の青山でクレカを作ってきて😅
    話を聞くと、年間3000円会費がいるのですが、3000ポイント分の商品券が送られてくるから実質無料だと。
    お得なのか何なのか…と思いながら作ってきたからどうしようもできなかったのですが、服を普段買わないからそれぐらいはいいかと思ってます😅
    こうやってクレカは増えるんですよね…🤣

    • 1月21日