
名護市のたまき産婦人科でエコー写真はもらえないのか心配です。内診室で画面が見えず、先生と話しても写真をもらえなかったそうです。画面が見えないのが初めてで驚いているようです。
名護市のたまき産婦人科はエコー写真もらえないんでしょうか??
心拍確認のとき、内診室でもカーテンで区切られて画面も何も見えず「心拍確認できて大きさも問題ないね〜」ってだけで内診おわり。。。先生とお話した時に少しエコー写真みただけで写真ももらえませんでした( ´›﹏‹` *)
内診室から画面が見えないのも初めてなので驚いてます😭😭
言わないともらえないとかそんな感じなんでしょうか??
- momo.(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

あや
昨日8wで心拍確認が出来、その時にエコー写真初めて貰いましたよ😃
欲しいと言ってないです^_^

moomo
こう言っちゃ何ですが、、たまきの先生は最近あまり評判良くないですよ!
名護なら県北の産婦人科がお勧めです!
-
momo.
県北は紹介状があるハイリスクの妊婦さんしか受け入れしてないと聞いたことがあるんですが、、、
そんなことないんですか?( ´›﹏‹` *)- 1月23日
-
moomo
最近体制が変わり、普通の妊婦さんも受け入れ始めたようです!
ただ紹介状は必要なので、どこかで一度受診して県北に行きたい旨伝えれば紹介状持参で普通の妊婦さんもOKだそう。
もちろんハイリスクの妊婦さんもOKなので、エコーなどもしっかり見てもらえて安心です^ ^- 1月23日
momo.
そうなんですねっ!
私も心拍確認できたんだけどな、、
もらえませんでした😂
先生の気分なんですかね笑
あや
先生の気分もあるのかもしれないですね😂笑