※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうり
その他の疑問

マイホームのローン手続きのために役所で新住所の住民票などを取りに行…

マイホームのローン手続きのために
役所で新住所の住民票などを取りに行かなければならないのですが、引っ越し前に住所変更ってしても問題ないのでしょうか?

引っ越しは2月末、ローンの手続きは2月14日なので
それまでに役所で住所変更の手続きをして発行してくるようにとハウスメーカーの方から指示がありました。

webで調べると、引っ越し当日から14日以内に手続きしないと罰則が…などと、どこを見ても書かれてます。

他にも役所の人に「まだ引っ越しはしていないが〜」と事情を話すと引っ越し後で無ければ発行出来ませんと断られたという話もあって。。

皆さんどうされてるのでしょうか?
役所で手続きするときの注意点などあれば教えてください❗️

コメント

ays

住所変更2月中旬にしましたが、引越したのは4月中旬でした😆

特に引っ越しはいつですか?とか聞かれなかったので、こちらからも何も言わなかったです😂笑

うる

先月引き渡しと住所変更、今月に引っ越した者です🙋‍♀️
引っ越す前に住所変更しても問題ないですよ!ハウスメーカーの方で指示があったなら、必要な手続きは済んでいるので問題ないです👍
転入日を役所に行く前日くらいに書けば大丈夫ですよ😊
もし役所の人に引越しはもう済んでますか?と聞かれたら、済んでいますと答えれば大丈夫です🙆‍♀️

あお

結論からいえば住所変更して大丈夫です。
住所変更しないとローンの手続きができないので仕方ないですよね。これって住宅ローンあるあるかと思うのですが、どうにかならないものか💦銀行だって実際住んでない住民票でいいの?って思います。
我が家はその月の1日にアパートに住んでいれば住宅手当が出る(持ち家には出ません)ので、住所変更は2日にしました。実際の引越しは25日です。(市内の引越し)