はじめてのママリ🔰
おやつの時は
きちんと椅子に座った状態になってから
お菓子を与え、
それを持っておもちゃの方に
行こうとしたら
もう取り上げてそのまま返さない。
座って食べないならもうあげないね。と
説明しておしまいです😌💡
どれだけ泣いても騒いでも
親が毅然とした態度を取れば
子供もルールを理解しますよ✨
ママリ
食べ物は遊ぶものじゃないよ!
ってとりあげます
きちんとおやつの時間におさらにのせてテーブルですわって食べさせるって習慣にしてはどうですか?
はじめてのママリ🔰
おやつの時は
きちんと椅子に座った状態になってから
お菓子を与え、
それを持っておもちゃの方に
行こうとしたら
もう取り上げてそのまま返さない。
座って食べないならもうあげないね。と
説明しておしまいです😌💡
どれだけ泣いても騒いでも
親が毅然とした態度を取れば
子供もルールを理解しますよ✨
ママリ
食べ物は遊ぶものじゃないよ!
ってとりあげます
きちんとおやつの時間におさらにのせてテーブルですわって食べさせるって習慣にしてはどうですか?
「お菓子」に関する質問
パート先でいろんな人がロッカーに個包装のお菓子を入れてくれてます。 ほぼ毎日誰かしらから💦 まだ入ったばかりでいいですが、私もたまには持って行くとかした方がいいですよね😭?
よく食べるお子さんの体重管理などされてますか? 息子はなんでもよく食べるのですが 最近体重がすごい増えて12キロありました ごはんは80~90gでおかずなどもあわせて200gくらいにしてます お肉や魚はあまり食べず野菜を…
批判コメントはお控えください。 娘が習い事で揉めた子に(何回か暴力されたため娘は避けているし嫌っています) ハロウィンのお菓子もらったそうです。 お返しはしたほうがいいですよね、 大事な娘にそんなことしたその…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント