
コメント

ママリ
二人目不妊治療をしていますが、病院でまず断乳をするように言われると思いますよ💦

N♡
1歳の月に断乳して、次の月に生理再開して
その次の月に妊娠しました!
どっちみち妊娠すると母乳やめないといけないので、2人目が本当に欲しいならもう断乳するほうがいいのかなぁと思います(>_<)
よく母乳あげてても生理再開して妊娠してる人がいますが、個人差あると思うので…
わたしは母乳やめるまで妊娠できませんでした😞
-
みーママ
ありがとうございます😭
生理は1人目出産して2ヶ月で来たんですけど、やっぱり断乳ですよね(´・ ・`)ずっと母乳で添い乳もしてたのでなかなか辞めれなくて、なんかいい方法とかありますか?😢
希望が見えました🥰- 1月21日
-
N♡
生理は再開してるんですね☺️!
母乳あげてると、やっぱり排卵とかも安定しないみたいなので断乳が一番いいと思います😞
私も添い乳してました!
やめるって決めた後も、なかなか夜泣きとかもすごくて挫折しかけましたが
心を鬼にして頑張りました😭
よく3日が山場だといいますが、本当にその通りで3日以降はすんなりやめられましたよ✨
それまではひたすら泣かれても授乳せず、抱っこであやしたり
トントンしたり…
寝る前にはフォローアップミルクもあげてました☺️!
あとは、夜中起きたらお茶を飲ませるかんじですかね⭐️
大変ですが、頑張ってください😭❤️- 1月21日
-
みーママ
そうなんですか!!!
私も心を鬼にして、もうほんとに頑張ってみます!
3日ですか!覚悟しときます!💪💪
哺乳瓶は吸ってくれましたか??哺乳瓶をなかなか吸ってくれなくて、、
夜中にお茶ですね!やってみます!🙇♀️- 1月21日
-
N♡
しんどいですけど、ファイトです!!☺️❤️
今時期、寒いから余計に添い乳で寝かせたくなっちゃいますよね、夜中💦
うちは哺乳瓶拒否だったので、早いうちからストローで練習してたのでストローであげてました☺️✨
ストローの方が虫歯になりにくいっていいますし🥺!- 1月21日
-
みーママ
そうなんですよ……😢
ストローで夜中お茶あげてみます!いろいろとありがとうございます😭頑張ってみます!- 1月21日
-
N♡
いえいえ☺️✨
頑張ってくださいね!!😤⭐️- 1月21日

あず
授乳してると整理があっても排卵してないことも多いみたいです。
私も2人目が欲しかったので、1歳4ヶ月で断乳して、3ヶ月後にできました‼️ちなみにうちもずーっと添い乳でした😅
-
みーママ
えーそうなんですか!それは希望もてます😢😢
なかなか辞められなかったですか?😅- 1月21日
-
あず
いえいえ、意外にすんなりやめれました。みーママさんの上のお子さんはおいくつですか?
- 1月21日
-
みーママ
1歳2ヶ月です!
- 1月21日
-
あず
1歳2ヶ月だったら、ある程度は言葉を理解できるとおもうので、言い聞かせによる断乳がいいと思いますよ‼️
断乳する2週間前くらいから、この日でおっぱいはバイバイねーと言い聞かせてました。1歳4ヶ月までずーーーーーっと添い乳だったんですが、言い聞かせによる効果なのか、1番最初だけ泣きましたが、その日の夜は添い寝でギュッとしてあげたら、寝たので感動しましたよ🥺❗️- 1月21日
-
あず
ちなみに断乳記録、貼っときます!参考になれば❣️
- 1月21日
-
あず
2枚目です!
- 1月21日
-
あず
3枚目です!5日で完了です!
- 1月21日
-
みーママ
わー😭😭こんなご丁寧にありがとうございます!ヤル気がでてきました!
頑張れる気がします!😭
この画像を参考にして、バイバイねーっと言ったり、おっぱいにアンパンマン書いたり工夫してやってみます!💪
添い寝で寝られたら感動しますよね😭
ほんとにありがとうございます!感謝です😭🙇♀️🙇♀️
夜21時から朝まで起きずに寝られたらすごいですよね!- 1月21日
-
あず
なんだか、最初の質問内容とかけ離れちゃってすいません😓💦💦
私もずーっと添い乳で、断乳できるか不安だったので、断乳できた時に記録に残しておいたものです‼️
あつかましく、すいません🤣参考にしていただけたら嬉しいです😊
私も断乳を決めたのは2人目を考えるようになったからです😊🎉- 1月21日
-
みーママ
いやいや全然!!かなり役に立ちます!!
やっぱり2人目考えてからですよね💪🥰- 1月21日
みーママ
コメントありがとうございます!やっぱりそうですよね。少し前に断乳してみたんですがメンタルに来すぎてもうあげちゃえっと思ってあげちゃいました😭頑張ってみます