※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまこ
子育て・グッズ

子供用ハーネスの使用経験や意見を教えてください。

子供用ハーネスを使用されてる方いらっしゃいますか?

もうすぐ二歳になる長女がお店のカートやバギーを嫌がり歩きたがるのですが、あちこち好きに走り回り、ショッピングモールでの迷子も経験済みです。
更に下の新生児を抱っこやベビーカーで連れているのでパパがいないと私1人では子供二人を連れて出掛けられない状態です。

子供用ハーネスをすれば、事故や迷子防止になるかなと思うのですが、使い勝手はどうですか?また、子供にハーネスをつけることに対し、周りの方から何か言われたことありますか?

パパには必要か?
実母には他人の意見より我が子が事故に遭わない方が大切なんだから、必要ならするべきだ。
実父には犬みたいだ。
と言われています。

コメント

ママリ

まだほとんど使ってないですが、ハーネス付きのリュック持っています。

歩くの楽しいんでしょうね🥺でもママは大変💦赤ちゃんがいるなら尚更ですよね💦

ハーネスは賛否両論は拭えないと思います。
特に上の世代には犬みたいに思われるのはしょうがないです。
でも子育て世代のママはそんな風に思う方はほとんどいないと思いますよ!

手を繋いで歩くよりハーネスのほうが行動範囲が広がるので、子供にとっても良いアイテムだと思います。

うちももっと走り回って大変になったらハーネスの出番かなと思っています☺️

aiai

娘が2歳の時凄い落ち着きなく勝手にどっか行く子だったのでハーネスしてましたが周りからの目線は痛かったですね。なので前にカチッとできるタイプのリュック背負わせて上の壁にかける部分?の紐を持って出かけてました笑

はじめてのママリ🔰

正直自分が母親になるまでは、ハーネス使用してる子を犬みたいだと思っていました。
しかし、私も2歳になる子がいるんですが、とってもよく動く子で手を繋いでなかなか歩いてくれません。
ハーネスは使用してないものの、あれば便利だよなーって考えたことあります。
周りの目よりも、お子さんのの命が優先なので、お母さんが大変なのであれば全然いいと思います。

deleted user

うちも下の子が産まれるに当たって検討したことがあります😊

結局産まれてから再検討ということになって購入はしなかったのですが、試着時点でハーネス部分が嫌みたいでぐずってしまって逆に大変でした😅

周りには何も言っていないので特には言われていませんが、やはり一番育児に携わってヒヤっとする経験したり危なかった話を聞いたりする機会の多い母親は理解してくれるのかなと思います🙆‍♀️そんなもの…というのは子育てが落ち着いてこの時期の子供が危険なことを忘れてしまった方や、おとなしめの子供を育てていた方、全員が自分の子供と同じタイプと思っている方が多いと思うので何を言われても気にしなくていいと思っています😊自分の子供の安全は自分しか守れませんから👍

ちなみに、うちはハーネスを買うならこちらを買うと思います🙆‍♀️

Himetan❤️

甥っ子が前に付けてました☺️
いきなり走り出したりされるとハーネスの届く距離で止まってしまい転んだりしてました😅
あと気付かずに歩いてる人もいてハーネスに引っかかったりして転んだりもあり事故防止になると私は思えませんでした💦
私は逆に危ないかな?と思いました💦

うちも一時期カートとか嫌がってた事がありましたが、下の子は新生児から縦抱き出来る抱っこ紐にいれれ上の子のは手を繋いで歩かなければ強制的に抱っこして歩かせない様にしてました。

ままり

無理やりでも乗せられることができなくて、必要なら周りの言葉は気にしない!という気持ちは必要だと思います!

私は1歳10ヶ月差で出産しているのですが、1人目の時には必要なかったスリングを購入して上の子追いかけていました😅
スリング+カートに上の子乗せたとしても片手は下の子支えて荷物持ってる手で手を繋がなきゃいけなくてあまり持てないので首が座るまでは基本旦那と一緒に買い物に行っていました。
一応新生児から使える抱っこ紐ではありますが首がカクッとなって可哀想なのもあり、首が座ってから抱っこ紐を使い、上の子をベビーカーやカートに乗せたりもしていました。
下の子も歩くようにはなりましたが今も基本は下の子抱っこ紐に上の子はどれだけ泣いてもカートに乗せています。
月齢が低くても買い物ってどうしても行かなきゃいけない時もあるので、泣いてる時間を短くするためにお菓子を買ったり、短時間で済ませて帰るって感じでしたね😅

ママ自身も迷いがあるから買えないのかなと私は思うのですが、どれだけ泣き喚いてもカートに乗せられないなら私は必要なのだと思いますよ!

正直私も買おうと思っていたのですが、私は無理やりでものせるし、乗らないなら最悪買い物せずに帰ることもあるので買わなくてもいいかなーと思いやめました。
私は今の手段で乗り切りましたが、みんながみんな私のように抱っこ紐しながら上の子を抱えあげられるわけでもないですからね。
必要であればやはり買うべきなのだと思います。
私は子供を抱えられる力と、どれだけ泣いてもカートに乗せる!って気持ちがなければ早いうちにハーネスは購入していたと思います。上の子は小柄なのもありできていることだとも思います。当時約9キロ、3歳過ぎてようやく11キロという感じなので。

今でも乗らない!と言い張る上の子を抱っこ紐してても片手で抱き上げてカートに乗せていますが、正直肩も腕もパンパンです。
解決策とかではないですが、旦那が帰ってきてから自分か旦那が買い物に行く(上の子連れて行ったり行かなかったり)、旦那に買ってきてもらうっていうのも我が家はありますよ😊
あとは下の子が産まれてからコープも利用し、ミルクなんかはネットで16缶とかまとめて注文して自分が持って上がらなくても良いようにしてましたよ〜!
あとはカートに乗せると絶対泣くって分かっているので必要なものは書き出して行きすぐ終われるようにもしていました!そして心に余裕がない時は絶対に外出しなかったです。(今も🤣)

とまこ

まとめての返信で失礼します。
コメントありがとうございました。

やはり良い面悪い面両方あるんですね。

長女が13キロあるため、抱っこ紐を仕様しても下の子と二人同時抱っこが難しく、やはりハーネスを使ってみようと思います。

今現在、お気に入りの子供用リュックをかるっているので、そのリュックに追加でリードをつけようかなと思います。

ありがとうございました‼️