![まひmama ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
1人目、遠藤で出産しました☺️
遠藤は完全個室で、食事はすごく美味しいです!
確か、水曜日と金曜日にお祝いディナーが出たと思います!
分娩は、自然分娩、無痛分娩、帝王切開ができます
36週の初診の時に、お産セットを1万円で購入します!
中には分娩の際に使うもの、産褥ショーツ1枚、産褥パットS、M、Lがそれぞれ5枚程入ってました!
ほほえみのキューブミルクも入ってます🍼
オムツはパンパースはだいちばんの新生児サイズが36枚入ってました
ガーゼ、フェイスタオル、洗面セット、コップ、歯ブラシセット、手洗い石鹸、スリッパ、へその緒を入れる箱、へその緒を消毒する綿棒と消毒液が入ってました!
うる覚えなので抜けているかもです💦
分娩室は旦那さんだけが入ることができますが、分娩中の撮影は禁止です。出産後、赤ちゃんが服を着たら撮ることが出来ます!
予定日を過ぎると計画分娩に切り替えると前期の母親学級で言われてました!
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
私は今33週で予定日3月15日です!私も初めて遠藤マタニティで出産なので全てが不安でたまらないです😭
-
まひmama ☆
予定日近いですね!!
すぐ帝王切開にするみたいな事を聞いて不安です😂💦- 1月27日
-
まぁ
めっちゃちかいですよね🍀*゜もしかしたらあってたかも(笑)ですよね!すぐ帝王切開にするんですか!?
- 1月30日
-
まひmama ☆
次の検診は10日にあります😂💓
もしかしたら会ってたかもですね🌹笑
すぐ帝王切開にするって
友達は言ってましたが
定かではありません😅
私は無痛分娩にしようか
迷ってます🤔💭- 1月30日
-
まぁ
私は3日からマタニティの方にいきます!•*¨*•.¸¸♬︎帝王切開やです😭無痛分娩希望ですがその前に陣痛きたら…日中ぢゃなきゃ無痛分娩できないゆわれたので心配てゆーか不安です
- 1月30日
-
まひmama ☆
帝王切開は嫌ですよね😂💦
後が痛いって聞きますし
費用も高くなりますからね💭
無痛分娩は38週の週で計画立てて
産むような話し聞きました!
確かに夜間帯とか休日って
いつ陣痛とか来るか分からない
ですからね、、、😅- 1月30日
-
まぁ
ほんとそれ思います😭帝王切開だと後が痛くて陣痛だと最初が痛い、、、ですもんね😨💧💦調べたら帝王切開たかいですよね…でも高額医療つかえば安いと聞いたのですが使っても高いんですか?あと面会時間外だと立ち会いできないゆわれたし😭出産近くなると考えちゃいます、それに私家から病院まで1時間40分かかるんで尚更不安です
- 1月30日
-
まひmama ☆
まあ、正解はないですし
お金かかってでも我が子に
会えるならいくらでも
出しますけどね🙄💕
それはどうなんでしょうね💭
高額医療使えれば
安くなるんですかね🤔
無痛分娩なら次の検診までに
決めないといけないので
旦那と相談しないと、、😅
時間結構かかりますね🙄💦
どこにお住みなんですか?!- 1月30日
-
まぁ
そのとおりですよねヽ(*´∀`)ノ
可愛い我が子にあえるならお金の問題ぢゃないですよね!丸森です!- 1月30日
-
まひmama ☆
丸森から?!
遠いですね😅💭- 1月31日
-
まぁ
地味に遠いです(笑)上の子学校いってるので旦那が朝早く帰りもかなり遅いので計画出産にして出産するとき実家に預けることにしました🙂
- 1月31日
-
まひmama ☆
上の子がいると
計画して出産した方が
安心しますよね😭💓
私もその予定です!!- 1月31日
まひmama ☆
回答ありがとうございます🌹
ご飯が美味しいとは聞いていたので
それは楽しみですね😉!!
お産セットにはそんなにも
内容が入ってるんですね😳♥️
今から準備するのにも参考になります!!
旦那は撮影したいと言ってましたが
やはり分娩中は無理なんですね、、😭
伝えておきます!笑
色々と細かくありがとうございました♡
あーママ
お産セットの中身は忘れている物などもあるので、検診の際に確認出来ると思います!
そうなんです😣禁止なんです😣
後、いいなと思ったのが朝の掃除の時間に洗濯物を出すと洗濯してくれて、その日の午後にはふかふかで返ってきます😊
ママのパジャマや下着だけでなく、赤ちゃんを包むタオルなどもママの名前を書いておけば出せます!私は洗濯ネットにまとめて入れておいて渡してました!洗濯を利用する場合は持ち物全てに名前の記入をお忘れなく☺️✨です!
まひmama ☆
洗濯有難いですね🥰
ありがとうございます🙌🏻❤︎
まひmama ☆
ちなみにあーママさんは
自然か無痛か帝王切開でどの
出産方法でしたか🤔?
私は無痛分娩にしようか考えてて
でも旦那が高いからって
なかなか了承得れません😂💦
確かに高いのは気が引けますが
悩みどころで、、、😅
あーママ
私は自然分娩でした!
無痛高いですよね💦
でも結構、無痛選んでる人いるみたいですよ!
それに上のお子さんがいらっしゃるなら、無痛だと退院早いって言ってたのでいいと思います😳!
まひmama ☆
自然だと費用はいくらでした🙄?
やっぱ高いんですね💦💦
退院早いのはいいですね🥰
迷いますねえ🤔💭
あーママ
自然分娩で手出し15万くらいだった気がします!
帝王切開で産んだ義姉は、1人目で手出し23万ちょっとだったみたいです!
まひmama ☆
自然で手出し15万はもはや
私の予算オーバーしてます😂
旦那にはお金は心配すんなって
言われてますがさすがに
心配なりますよね😂💦
あーママ
お金は心配すんなって言ってくれる旦那様、とても素敵すぎます😵✨
出産の前に1ヶ月、切迫で入院してたのでそっちでもお金かかってたし私は尚更心配でした(笑)
まひmama ☆
言ってくれるのは有り難いですね🤔💕
入院しちゃうとお金も
増しますからね💭💭
本当妊娠中や出産は何が
あるか分かりませんね🙄💦
結局子供に会えるならいくらでも
出してやるって感じですけどね😂♥️
あーママ
遠藤さん、完全個室なので部屋代で1万かかるんです😂💦
それが1ヶ月ともなるともう🥶(笑)
わかります!(笑)
子供のためなら!となりますよね😂💕
まひmama ☆
個室だと費用もかかりますよね😅
もう少し悩んで決めようと思います🤣💕
色々と本当に
ありがとうございました😉❤︎
あーママ
いえいえ😊
また何かあればいつでも聞いてください🙋🏼✨
答えられることは答えます😌