
排卵予定から2.3日の仲良しで、生理予定日前後に症状が出る可能性あり。基礎体温は36.5~36.8℃で、子宮付近の痛みや重さ、ムカムカ感などが続く。妊活中で焦りや悩みがある。
排卵予定が6日で仲良しは2.3日にしました。
生理予定日は20日前後予定ですが
妊娠や着床してた場合
何か症状はありますか?
無知だったので基礎体温はちゃんと計ってませんが
今週はずっと36.5~36.8くらいです。
子宮付近の地味な痛みはずっとあり
生理予定日近くなってきて下半身が重いです。
今日はムカムカしてボーっとします。
PMSはけっこうあるほうだったので敏感なほうかもしれません。
焦りはないけど
初めての妊活目的で仲良ししたから期待しちゃってます。
ちょっと神経質になってるなぁ~。
喫煙者ですが、飲み会なども今月入ってて
妊娠してたこと考えたら行かないほーいいのかなー
でも、それでリセットだったらなんだかなー
なんてグルグルしてます…。
つぶやきになっちゃいました。
まとまりなくてすみません。
- ムッティ(7歳)
コメント

ハル
私は妊娠した時、生理予定日1週間前くらいに生理痛のような痛みが多少ありました。
あと、生理予定日近くに味覚が敏感になったり、お酒にすごい酔いやすかったです。喫煙者でしたが、タバコの味は特に変わりませんでした。味覚は敏感だったのに(・・;)
生理は順調に来ちゃうしリセット何回も繰り返して妊娠検査薬も何本も無駄にしたり、妊活中はしんどかったです(^_^;)
最後の方はすごい気をつけてもリセット来ちゃうので開き直って飲み会は週一くらいで行ってました笑
妊活始めて1年半でやっと出来たので、すぐにできなかったけど、諦めかけた頃にできました。それから流産もせず安産で無事生まれました。
ごまさんも適度に息抜きしながら考え過ぎずに妊活頑張ってください。
ムッティ
ありがとうございます!
生理予定日が23日前後なんですが、鈍い痛みが排卵日から続きすぎてることが、意識してしまう要員です😥フライングで検査薬しようか迷ってました。それで陰性ならそれはそれで少し気が晴れるかな?と思ってました。
ご無事に出産されてよかったです♡
ハル
モヤモヤしちゃうならフライングでも検査薬使ってスッキリしちゃった方がいいかもしれませんね( ´ ▽ ` )ノ
フライングで出ないこともあるので、予定日過ぎたらまた確認で検査した方がいいですね。
ムッティ
そうですよね…。お返事いただけてモヤモヤ感が少し晴れました!痛みが明日からも続くようならフライングしてみます!!