※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chanayan
子育て・グッズ

子供の体重が増えていることについて心配しています。母乳の与え方は変えていないそうです。皆さんはどう思いますか?

今日子育て支援課の方が
家に様子を見に来てくれたのですが
そこで体重を測ってもらったら
5310gで1ヵ月検診の時より1100g
増えていて家族に太り過ぎやない?
と言われてしまいました。
母乳の与え方時間は変えてません。
子育て支援課の方からは
順調だねって言われたんですけど
皆さんはどうですか?太りすぎですか?

コメント

けろち

母乳のみでしょうか?

  • chanayan

    chanayan

    回答ありがとうございます!!

    出掛ける時はミルクですが
    基本出掛けないので
    ほぼ母乳だけです。

    • 5月13日
  • けろち

    けろち

    ほぼ母乳だけなら全然問題ないと思います(*^^*)
    寝返り始めるまでくらいぐんぐん大きくなるので
    支援課の方の言う通り順調だと思います(*^^*)

    • 5月13日
  • chanayan

    chanayan

    回答ありがとうございます!!

    そうなんですね(´。・v・。`)
    詳しくありがとうございます♩

    • 5月13日
Maiky

ぐんぐん大きくなる時期なので、太り過ぎとかは無いですよ!(*^^*)
うちの子は2294gで産まれましたが、
1か月検診では4100gありました(笑)
2カ月のときには5400gでした!
でも特に太り過ぎとか言われなかったですよ!
満腹中枢ができてきたり、自分でバタバタ動けるようになってくると、だんだん落ち着いてくると思います。

今は、たくさん飲んでムチムチになる時期なので、体重増えないよりも全然健康的だと思います(*^^*)

  • chanayan

    chanayan

    回答ありがとうございます!!

    そうなんですね…
    詳しくありがとうございます!!

    凄く助かりました♡

    • 5月13日
あまぐり✧

だいたい1ヶ月で1キロ増目安だと思うので、いいと思います!(^O^)

  • chanayan

    chanayan

    回答ありがとうございます!!

    ありがとうございます♩
    参考にさせてもらいます.*・゚

    • 5月13日
SEAMANA

うちは
出生時3300g
1ヶ月 4880g
2ヶ月 6キロ
3ヶ月 7キロ
4ヶ月 7.6キロです(^^)
常に成長曲線の1番上をいってますが、身長もあるので太り過ぎでもなく順調だと言われてますよー♡

  • chanayan

    chanayan

    回答ありがとうございます!!

    凄い成長ですね♩
    これを見て安心しました。
    ありがとうございます。

    • 5月13日