
コメント

女の子妊活中☺︎
まだ、ぱぱ!あい!まんま!ジューしか言いません🤣

おもち
むしろそんだけ言えるなら
大丈夫かなと思いますよ😭😭😭💕
-
マノア
ママ友に、まだ言えてないの!?ってビックリされて少し焦ってしまいました💦
ママを言ってくれる日を、全力で待っときたいと思います!- 1月20日

みさ
全然大丈夫です!
うちは一歳半の時にパパしか言葉が出てないので心配になり一歳半検診で相談しました!
そしたら2歳まで様子見とのことでした!
すると一歳8ヶ月ごろから爆発したかのように言葉が出始めました!
それだけ喋れてるなら気にしなくていいですよ!
-
マノア
2歳まで様子みていいんですね!爆発したかのように言葉が出でるんですね!!楽しみにしてます♡♡
- 1月20日

退会ユーザー
1歳2ヶ月でそんなに言葉出るんですか😳⁉️
むしろそんなに出るなんてすごいです。
まだ全然心配する時期じゃないですよ‼️
-
マノア
ママ友に、まだそんだけしか喋らないの?って言われて焦っちゃいました💦
、息子がママって呼んでくれる日を、、気長に楽しみに待つことにします!- 1月20日

まぐ
2歳後半くらいまで様子見で良いと思います😊!
-
マノア
2歳、2歳半くらいまでは様子みていいんですね!
ありがとうございます😊- 1月20日

はじめてのママリ
同じ月齢ですが全然喋れないですよ😂調子がいいときにまんまー!といないいない、、、ぐらいです😂男の子は成長が遅いとか聞いて勝手に安心してます!
-
マノア
確かに、女の子に比べると喋るの男の子は遅いって言いますよね😊ママって呼んでくれる日を、、気長に待つことにします♡
- 1月20日

ミッチー
少しだけ月齢進んでますが、まだ何も喋らないですよー😁
なんとなく言ってることがわかる程度です。
それだけ喋れてるなら大丈夫じゃないですかね!

キュアソレイユ
それだけ単語が出てれば大丈夫だと思いますよ❗でも早くママって言って欲しいですよね✨
うちはママって言えるようになったら、とりあえずママって言えば何でもやってくれると思ったのか、一時期ママしか言わなかった時期がありましたよ💦お茶のみたいも、オムツ変えても、散歩行きたいも、お腹すいたも、ママ、パパ、じぃじ、ばぁば、お友達も全部「ママ」って言ってました(゚Д゚ ||)
マノア
まんま!言ってたら、ママまでもう一息な感じしますね♡♡