
ボディスーツはつたい歩きまで着せて大丈夫ですか?普通の下着にした方がいいでしょうか?ユニクロと無印の商品が候補です。他にオススメがあれば教えてください。
下着を追加購入するつもりなのですが、ボディスーツっていつまで着せるんですかね?
歩き始めたら歩行の邪魔になるときいたのですが、そうなんでしょうか?
我が家はまだつたい歩きまでで、普通に歩くことはしてないのですが、もしそうであれば普通の下着にしたほうがいいのかなと。。
ユニクロ
・コットンフライスインナーT/半袖
・ボディスーツ/半袖
無印
・オーガニックコットンフライス半袖ボディスーツ
・肌あたりがやさしい半袖シャツ
すぐ買いに行けるのがユニクロ・無印あたりなのでこの二つだと商品としてあげるとこのあたりです。
2枚で1000円くらいで他にもオススメあれば教えてください。
- kk(6歳)
コメント

ミッフィー
まだ着せてますよー🤭
お腹でたら寒いので🤗

退会ユーザー
うちの娘は歩くの早かったのですが、ずっとボディ肌着でしたよ!抱っこした時お腹出るの嫌でしたし…
1歳半頃サイズアップの時に、股を止めるのが面倒だなーと思って普通のタンクトップ肌着を買いました。
目安としてはトイトレするまでボディ肌着でも行けると思います🙌
-
kk
トイトレまで!たしかにトイトレ中は股のスナップはずしてたら漏れちゃうかもしれないですね。
まだスナップ付きの肌着でいこうと思います。- 1月21日

Rim
上の子は2歳ぐらいまで着せてましたが
下の子は1歳前からボディスーツじゃない物にしました‼️
又ら辺がオムツの通気性で湿っていたりうんち漏れした時には汚れて脱がす服が多くて💦
-
kk
たしかにオムツが漏れたのかも?!と思うくらいしっとりしてる時あります!笑
オムツの通気性の高機能ぶりに驚いてます。- 1月21日

ポテトヘッド
トイトレするまでは
ボディ着せるつもりです😊
抱っこした時お腹が
見えるのが嫌なので😊
-
kk
やはりトイトレがひとつの区切りですかね。
まだ保育園入ってないのですが、保育園入ったらまた変わってくるかもしれませんが…いつ入れるかわからないので💦
スナップ付きでいこうと思います。- 1月21日
kk
やっぱり普通の形だとお腹出やすいですよね。