
離乳食中に汚れる洋服の対策や洗い方について相談です。シリコンエプロンで首元や袖口が汚れるので、対策や洗濯方法を知りたいです。かぼちゃの色落ちも気になります。
【離乳食の洋服の汚れについて】
生後5ヶ月半で、離乳食すすめています!
シリコンのエプロンをつけて食べさせているんですが、毎回どうしても首元と袖口(指吸いや野菜のついたスプーンを触りたがるので)が汚れてしまいます😂
もちろん、汚れちゃうのは仕方ないと思いますが
もし対策とか、こうしたらだいぶマシになるよ〜〜みたいなのがあったら知りたいなと思ったので、ご教授下さい✨
かぼちゃなど、洗濯しても色が落ちきらないこともしばしばあって、、、😂😂
洗濯機の前の手洗いや、洗剤など、オススメも教えていただきたいです!
文章わかりにくかったらスミマセン🙇♀️
- nami(2歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

りさ
汚れを落とすのが苦手なので汚さない対策ですが…
首もとに汚れても気にしないガーゼを挟めるその上から袖までのエプロン使ってました。
袖までのエプロンは洗うのがめんどくさかったですが服を洗ったりダメにしちゃうよりましだと思って使ってましただいたい10ヶ月くらいまで使っててそのあとはしっかり座ってくれるしペーストじゃなくなってきたのでシリコン製に替えました!
参考になれば!

らぴ
うちも手づかみ食べさせてるので汚れやばいです🤣
袖まくってスタイ+エプロンつけてます😅
食物で汚れた物はお湯+食器洗剤で洗ってから、衣類洗剤で洗うとキレイに落ちますよ〜😊
-
nami
なるほど食器洗剤で洗うんですね😳✨ありがとうございます!
- 1月20日

Sora.11.
私の場合は、離乳食で服とか汚れてしまったらウタマロ石鹸で手洗いしてます(^o^)
汚れは落ちます☺️
古い汚れはわからないですが…
-
nami
ウタマロさんで今までやってるんですが、わたしのやり方が悪いのかなかなか落としきれなくて😭😭
- 1月20日

✩.*˚
袖まくって、スタイの上からエプロンしてます!
息子も袖口汚れるので、手づかみ食べするようになってきたら袖まであるエプロンを買おうと思ってます◎
-
nami
手づかみし出したらさらに汚れますよね😂うちも袖までのエプロン検討します!ありがとうございます!
- 1月20日
-
✩.*˚
ウタマロを使う時はお湯でしっかり濡らしてから、ウタマロを多めにゴシゴシしてます!
それでも落ちない時はオキシクリーンです◎- 1月20日
-
nami
つぎから熱めのお湯でやってみます!オキシクリーンも試してみます✨
- 1月20日

ほーちゃんママ
私はお食事エプロンの下に使い捨ての大人の介護用エプロンを付けてます
大人用だと首回りだけでなく全身覆われるので予期せぬ動きをされても大丈夫ですよ
-
nami
大人用介護エプロン!こんど薬局で見てみます😍ありがとうございます!
- 1月20日
nami
袖までのエプロン迷ってましたが前向きに検討してみます😍ありがとうございます!