※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒヨコ🐤
妊娠・出産

昨年、緊急帝王切開で出産した女性が、破水後の経過について疑問を持っています。子宮口が開かず帝王切開を選んだが、正しかったか不安です。

未だに疑問な事があるので、教えて欲しいです。長文になります。

昨年、緊急帝王切開で出産しました。
まずは破水をしてしまい、入院しました。たぶん高位破水。でも、結構な量に感じました。その日は昼を過ぎてるからという事で、何もせず様子見。

入院2日目、子宮口を柔らかくする飲み薬を飲んだけど、痛み来るも陣痛に繋がらず。その晩も痛みに耐える。

入院3日目 朝から点滴での促進剤でも、子宮口が5センチ×8センチまでしか広がらず。回旋異常と夕方分かる。
赤ちゃんは元気なので、明日仕切り直してでも、いけるけどどうしますか?と言われました。私は破水をしてから、すでに3日なのと、痛みで帝王切開を選びました。
破水をしてから、こんなに時間がたっても大丈夫という感覚がなかったのですが…

私の判断は正しかったのでしょうか?
私自身は普通分娩をしたかったです(。>д<)

コメント

おにく

赤ちゃんもママも元気なんだから、
正解です!o(^_^)o

  • ヒヨコ🐤

    ヒヨコ🐤

    ありがとうございます(^-^)

    • 5月13日
deleted user

医師や看護師には破水して3日経っていても大丈夫か聞きましたか?

ヒヨコさんと赤ちゃんが無事で元気なら何の問題もないと思います( ^ω^ )

  • ヒヨコ🐤

    ヒヨコ🐤

    医師はまだ心拍も落ちていないから大丈夫と言われました。

    無事に産まれたので良かったです(*^^*)

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その病院の方針によりますね(>_<)
    私には経腟分娩にこだわる理由がわかりませんが(*_*)

    • 5月13日
アボカドサラダ

正しかったと思いますよ(๑•́ ₃ •̀๑)
破水してからやと感染症とかもきになるし、回旋異常あったなら、もしかしたらそのまま粘っても帝王切開なってたと思うし…
赤ちゃんの体力も落ちてきてるはずだったし(´-_-。`)わたしも、破水からでしたが、もし同じような状態なら赤ちゃんを早く出してあげる方優先で同じ帝王切開選んでたと思います(๑•́ ₃ •̀๑)

  • ヒヨコ🐤

    ヒヨコ🐤

    ありがとうございます(^-^)
    次は出来れば下から産みたいです(>_<)

    • 5月13日
OT.IC♡mama

私上の子高位破水で入院してから
3日目に破水して時間経ってるし
陣痛来てるみたいやけど弱いから
促進剤使うね〜って言われて
促進剤で自然分娩でした\( ˆoˆ )/
私は赤ちゃんも元気そうやから
って自然に陣痛来るの待ってて
それでも微弱陣痛しかこなかった
ので促進剤になりました◡̈⃝︎⋆︎*
破水しても感染症になってなくて
赤ちゃんも元気やったら大丈夫
やったんかな?と思います!
私の産んだ病院がギリギリまで
自然分娩で行くって言ってたんで
それもあるかなとは思います(^^)

  • ヒヨコ🐤

    ヒヨコ🐤

    病院とか医師の考えで変わりますよね(((^_^;)でも、無事に産まれたので良かったです(*^^*)

    • 5月13日
かおりおり

結局はどれも結果論ですよね。
あなたが考えて選んだ事なのですから、それがあなたには1番正しかった選択だと、私は思いますよ。

勿論、十人十色で、同じ状況でもそのまま経膣分娩を選んだ人もいるでしょう。

  • ヒヨコ🐤

    ヒヨコ🐤

    ありがとうございます(^-^)

    • 5月13日