※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
家族・旦那

旦那が洗濯物を詰め込みすぎて困っています。大きなものを一度に洗わないようにお願いしたのに、また同じことが起きました。洗濯してくれるのはありがたいですが、これでは自分で干したり畳んだりしたいと思っています。

【愚痴です】

旦那は朝仕事に出掛けるのが早いので
いつも洗濯物だけ回して行ってくれます。
そして私が起きてから洗濯干す事にしています。
今日蓋を開けたら
なにやらパンパンの洗濯物の量……
なぜこんなに多い?と思って干してると

・スエットのとっても分厚いズボン
・ヒートテック3枚
・とっても分厚いパーカー
・ジーンズ
・とっても分厚いでかいニット

旦那のものがこんなに入ってました。

うちの洗濯機はそんな大きなサイズではありません(笑)
詰め込み過ぎだし、こんなに入れるなら
2回に分けて洗濯したかったし
冬だし乾かないし
干すとこないし
そしてなぜヒートテック3枚もある?1日になぜそんな着替えてる?(溜めて出すタイプではないので)

以前にも同じようなことがあったので
大きいものは1回に何枚も入れないで
分けて出して欲しいと言ったことがあります。
なのになぜこんなに詰め込んだ?

回して行ってくれるのは有難いけどこんなんだったら
自分で干すのも畳むのも直すのもやってくれ!と思いました…

誰かに聞いて欲しくて投稿しました。
批判のコメントは控えて欲しいです。
愚痴ですみません。

コメント

はるまま

わかりますうううう😂😂
うちの旦那もそういう事、多々あります💦
やってくれる事はありがたいんですが、やってくれるならこうしてっていう😂
その都度、一応やってくれてはいるので言葉を選びながらこうしてもらえるともっと助かるって伝えています😂💦

  • ママり

    ママり

    お返事ありがとうございます!
    そうなんです😔
    やってくれるのはありがたくても結局ありがたくなくなるっていう……笑
    でもやってもらわないのもなんか違うしなーと💦笑

    • 1月20日
ママリ

わかります!!
うちはドラム型洗濯機で乾燥までするのですが、もの詰め込みすぎで、乾燥の時間長引くし、しわくちゃになるし、
途中で止まってしまうこともあるので、大変です。
もう何年も前から言っていて、勝手に洗濯機のスイッチいれるな、触るなと言っているのに同じことします。
口ごたえするので、さらに腹立ちます。
うちは、夜に私がセットして、朝仕上がるように予約してるんですけど、知らない間に洗濯物足されるんです。
乾燥時間が長引いて、朝洗濯物が仕上がってなくて、マジ吐きそうなくらい腹立ちます。
ほんと新人アルバイト以下で、まじ使えない、いない方がマシ。

  • ママり

    ママり

    お返事ありがとうございます!
    乾燥までしてくれるなんて、なんて優秀な洗濯機でしょう😊
    でもせっかく量見て時間セットされてるのに、勝手に増やすなんてどうかしてますね( •́ .̫ •̀ )
    私も今日蓋を開けたら『なぜこの量やのに1回で回した?!』と疑問だらけでした😢😢

    • 1月20日